八木康夫 (プロデューサー)

八木康夫についてはほとんど知られていない。プロデューサーでの足跡は控えめな人物だ。詳細が明らかになるにつれて、更新情報をチェックしてください。

作品 (さくひん, sakuhin)

阿修羅のごとく
7.9

阿修羅のごとく

1979年の東京。生き方も性格も異なる4姉妹が知った、老齢の父親の不倫。これをきっかけに、一見平穏な家族関係の裏に渦巻く感情が、少しずつその姿を見せはじめる。

リリース日: 2025-01-09

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 7

投票数: 23

団地のふたり
10.0

団地のふたり

団地で生まれた幼なじみのノエチと奈津子。 結婚したり羽振り良く仕事したり、若い頃は色々あったけれど、わけあって昭和な団地に戻ってきた。 小さな恥も誇りも、本気だった初恋のゆくえもお互いよく知っているから、今さらなにかを取り繕う必要もない。 一緒にご飯を食べてバカなことを言い合いながら、日々へこんだ心をぷーぷー膨らませている。 古くなった団地では、50代でも十分若手。 子どもの頃から知っているおじちゃん・おばちゃんの家の網戸を張り替えてあげたり、昭和な品をネットで売ってあげたり。 時代遅れの「ガラクタ」でも、どこかにいる誰かにとっては、きっと「宝物」。 運よく高値で売れたら、その日のご飯はちょっとだけ贅沢にする。 一方、新たに越してくる住人たちもそれぞれにワケありで。 助け合いながら、変わらないようで変わっていくコミュニティがそこにある。 まったり、さらり、時々ほろり。 幸せってなんだろう。 今日もなんとか生きていく。

リリース日: 2024-09-01

部署: Production

職業: Executive Producer

エピソード数: 10

投票数: 1

ガラパゴス
7.0

ガラパゴス

捜査一課・継続捜査班の刑事・田川信一(織田裕二)は、鑑識課の木幡祐子(桜庭ななみ)に頼まれて身元不明の死者リストを調べていた。田川は、リスト「903」の男が一酸化炭素中毒自殺に見せかけて殺害されたことを見抜く。田川と木幡は男の死を丹念に捜査し、男が沖縄県出身の派遣労働者・仲野定文(満島真之介)だと突き止める。一方、特殊班捜査係の鳥居(伊藤英明)は田川の行動に目を光らせつつ、裏では人材派遣大手ホープネス・ホールディングスの森社長(髙嶋政宏)、自動車メーカー・ヒラガモーターズの松崎社長(鶴見辰吾)と緊密な関係を結んでいた。そして田川は生前の仲野がホープネス系列の人材派遣会社に登録し、ヒラガモーターズの自動車工場に働いていたことを知る。仲野がネット上で何かを告発しようとしたことも…。その真相とは?

リリース日: 2023-02-06

部署: Production

職業: Production Supervisor

エピソード数: 2

投票数: 1

5.5

人生最高の贈りもの

石原さとみ演じる余命宣告を受けたゆり子と、家族の絆を描くヒューマンドラマ。妻に先立たれ、一人で暮らす亮介(寺尾聡)の元に、一人娘・ゆり子が突然帰省する。しかし、ゆり子は一切理由を語ろうとしない。これまで二人はろくに会話をしてこなかったため、穏やかだがぎこちないままの二人暮らしが始まる。

リリース日: 2021-01-04

部署: Production

職業: Producer

投票数: 2

ライジング若冲

岩次郎 が奉公する店に美しき僧侶・大典 が現れ、謎めいた絵に心を捕まれる。描いたのは青物問屋の源左衛門 。いい年をして絵にはまっているという。彼は路上で謎の仙人 と出会い「若冲(じゃくちゅう)」という名を譲ってもらう。そして大典と運命的な出会いを果たす。生き物の世界を超絶技巧で描いた「動植綵絵(どうしょくさいえ)」誕生背景にあった男同士の友情とは?

リリース日: 2021-01-02

部署: Production

職業: Producer

スローな武士にしてくれ

リリース日: 2019-03-23

部署: Production

職業: Production Supervisor

おやじの背中
8.0

おやじの背中

2014年7月13日から9月14日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「日曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。 岡田恵和、坂元裕二、倉本聰ら10名の脚本家が脚本を手掛ける一話完結形式のオムニバスドラマ。各話作家性を志したオリジナル作品。

リリース日: 2014-07-13

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

投票数: 2

時計屋の娘

リリース日: 2013-11-18

部署: Production

職業: Producer

悪女について

有吉佐和子の同名小説を沢尻エリカ主演で映像化。20歳で彗星のように実業界に現れ、一代で巨万の富を築き、才女と謳われた魔性の女の人生を描く。

リリース日: 2012-04-30

部署: Production

職業: Producer

終着駅〜トワイライトエクスプレスの恋

『終着駅〜トワイライトエクスプレスの恋』(しゅうちゃくえき〜トワイライトエクスプレスのこい)は、2012年3月20日の21:00 - 22:48(JST)にTBS系列にて放映された、単発スペシャルの日本のテレビドラマ。大阪駅発札幌駅行きの寝台列車「トワイライトエクスプレス」を舞台に、不倫の恋の二人の別離を描いたものである。中山美穂は、10年ぶりの日本のTVドラマの出演となる。

リリース日: 2012-03-20

部署: Production

職業: Producer

9.0

トイレの神様

小学生の花菜(芦田愛菜)は、母・洋子(夏川結衣)と上に兄姉がいる五人暮らし。両親は花菜が物心つかない頃、離婚している。忙しく働く洋子は明るい性格だが、彼女の突飛な行動に、母は自分を嫌っているのではないか、花菜は悲しくなる時があった。そんな彼女を身近で見守っていたのが、隣に住んでいる祖母の和嘉(岩下志麻)。ある日祖父・駿二(小林稔侍)が亡くなり、植村家に動揺が走る。落ち込む和嘉のために、洋子は花菜に一緒に住むことを命じ、和嘉との同居が始まった。その中で花菜が教えられたのは「トイレには神様がいる」ということ。トイレ掃除が嫌いな花菜だったが、和嘉から「磨くとべっぴんさんになれる」と聞き、以来、励むようになる。  やがて時は過ぎ、花菜(北乃きい)は高校生に。大好きな歌の道を目指す花菜は、初恋も経験する。世界が広がり、音楽にのめり込む一方、和嘉と過ごす時間は次第に少なくなっていた。

リリース日: 2011-01-05

部署: Production

職業: Producer

投票数: 2

3.5

歸國

リリース日: 2010-08-12

部署: Production

職業: Producer

投票数: 2

そうか、もう君はいないのか

リリース日: 2009-01-12

部署: Production

職業: Producer

あの戦争は何だったのか 日米開戦と東条英機

リリース日: 2008-12-24

部署: Production

職業: Producer

ハタチの恋人

ハタチの恋人

明石家さんま&長澤まさみ初共演のダブル主演作「ハタチの恋人」。仕事、私生活ともに人生の先が見え始め、将来について悩みはじめた典型的な“50オトコ”。「もうこの先ドキドキするようなことはないのだろうな」と思った矢先、昔の恋人にそっくりなハタチの女性が現れた。男の気持ちは前向きに変わっていき、失くしかけていた「生きがい」をも見出していく…。本作はいわゆる“ラブコメ”だが、生きることに一生懸命な人間の姿に、ふと考えさせられ、涙してしまうドラマでもある。

リリース日: 2007-10-14

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

6.0

僕たちの戦争

リリース日: 2006-09-17

部署: Production

職業: Producer

投票数: 1

誰よりもママを愛す

誰よりもママを愛す

リリース日: 2006-07-02

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

恋の時間

恋の時間

リリース日: 2005-10-23

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

夫婦。

夫婦。

リリース日: 2004-10-10

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 27

末っ子長男姉三人
5.0

末っ子長男姉三人

春子はラジオ局に勤めるキャリアウーマン。仕事一筋だったが、30歳になり、結婚を意識し始めるように。そんなとき合コンで、サラリーマンの一郎と出会う。春子は25歳と年齢をごまかしたまま、一郎と付き合い始める。ある日、一郎から熱烈なプロポーズを受けた春子は、年齢を詐称したまま結婚してしまう。新婚生活は一郎の母、そして姉三人との同居だった。

リリース日: 2003-10-12

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

投票数: 2

7.7

さとうきび畑の唄

リリース日: 2003-09-28

部署: Production

職業: Producer

投票数: 3

おとうさん

おとうさん

リリース日: 2002-10-13

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

5.0

明智小五郎対怪人二十面相

リリース日: 2002-08-27

部署: Production

職業: Producer

投票数: 1

恋を何年休んでますか

恋を何年休んでますか

ごく普通の主婦が心に密かに抱えている、生活への悩み・不満・鬱憤、そして「恋をしたい」というあこがれや困難を浮き彫りにし、現代女性の生き方を描く。主要キャストは小泉今日子・飯島直子・黒木瞳という人気女優3人。

リリース日: 2001-10-19

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい

恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい

誰かを好きになると、自分のことも好きになれる!世代も職業もまったく異なる男女7人の恋愛模様を描いたラブストーリー。婚約者に逃げられた女子高教師、実は事業家令嬢という居場所のない女、内気で恋に奥手なホテルのハウスキーパー、女性を本当に愛せない恋愛小説家、恋に悩む高校生、恋なんか忘れてしまった主婦、もう一花咲かせたい中年男…。物語は、この7人が知り合うところから始まる。

リリース日: 2001-07-01

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

オヤジぃ。

オヤジぃ。

神崎完一、55歳。小さな内科の開業医で、妻・美矢子と子供3人の5人家族。家族のために懸命に働いてきたが、その子供たちが完一の心配のタネになっている。美人だが男っ気のない長女・小百合。調子はいいが将来の展望がないイマドキの短大生の次女・すず。病院を継いで欲しいのだか一浪中でやりたいことが見つからない長男・正。家族からは、家族にも世間にもうるさいオヤジだと思われている。しかし、自分の子供だからこそ幸せになってほしいとついあれこれ意見をしてしまう完一であった。

リリース日: 2000-10-08

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

魔女の条件
7.5

魔女の条件

高校教師の未知は、恋人にプロポーズされた。そんなとき、彼女のクラスに転校生の光がやってくる。大病院の跡継ぎという重圧と闘い、必死で自由を求める光に未知は心を奪われる。高校教師と転校生が、周囲に引きかなされそうになりながらも愛を貫く禁断の愛を描いた衝撃作。

リリース日: 1999-04-08

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

投票数: 11

カミさんなんかこわくない
6.0

カミさんなんかこわくない

リリース日: 1998-04-12

部署: Creator

職業: Creator

投票数: 2

めぐり逢い

めぐり逢い

アパートの隣り同士という縁で中田修二(福山雅治)と吉川絵里(常盤貴子)は出逢った。絵里はダンサー志望で、ニューヨークに留学する夢を持っている。出逢った当初、絵里には恋人がいたが、その恋人に振られ、慰めているうちに2人は恋人になった。充実した1年を過ごした後、就職の決まった修二は絵里にプロポーズをする意志を固めたが、絵里はニューヨーク行きを決めてしまっていた。この気持ちのすれ違いから2人は別れてしまう。3年後、2人は再会するが、その時、お互いにはそれぞれ別の恋人がいた。ひかれあいお互いを忘れられない2人。しがらみや素直になれない心が2人をさらに引き裂いていく。

リリース日: 1998-04-10

部署: Production

職業: Executive Producer

エピソード数: 12

智子と知子

智子と知子

田中美佐子×飯島直子主演、性格も生き方もまるで違う義理の姉妹が本音でぶつかりあう姿を描く。義理の姉妹が同居することになりバトルが勃発。ひとりの男を取り合う展開もあり、恋愛ドラマとしても楽しめる。

リリース日: 1997-07-03

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 12

真昼の月

真昼の月

見知らぬ男たちから暴行の被害に遭い男性恐怖症に陥った舞永を深い愛で支えていく直樹。心に悲しい傷をもった男女が、それぞれの痛みを引き受け、互いに支えあって成長していくラブストーリー。

リリース日: 1996-04-06

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 12

僕が彼女に、借金をした理由。

僕が彼女に、借金をした理由。

真田広之、小泉今日子、筒井道隆の豪華キャストで描く、借金が縁を取り持つちょっと奇妙なラブストーリー。借金が残っている間は離れ離れになれないが、金の切れ目が縁の切れ目となるのか!? お金を仲立ちに結びついた愛が試される。カード破産、ローン地獄…お金にまつわる当時の世相が盛り込まれドラマが展開していく。共演は斎藤慶子、笑福亭鶴瓶、浜崎貴司ほか。

リリース日: 1994-10-14

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

男嫌い

男嫌い

菊池桃子、山咲千里、松本明子、久本雅美扮する四姉妹の結婚や恋愛をめぐる理想と現実をコミカルに描いたホームドラマ。共演は的場浩司、寺脇康文、伊東四朗ほか。

リリース日: 1994-07-14

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

愛するということ

愛するということ

偶然に出会った2人の男女が、打算なし、駆け引きなしで「好きだから結婚したい」とまで思い合うようになる純愛を描く。

リリース日: 1993-01-08

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 11

ローマの休日

リリース日: 1993-01-04

部署: Production

職業: Producer

パパとなっちゃん

パパとなっちゃん

村正和・小泉今日子共演で、娘の20歳の誕生日から25歳で嫁ぐ日までを、父と娘の関係に凝縮させて描いたホームコメディー。娘の一言に、娘のひとにらみに、娘の笑いに、娘の涙に、一喜一憂し、天に昇り、絶望の淵に落とされる父親の親バカぶりを、実生活でも娘を持つ田村正和が熱演! そのパパに溺愛される娘役に小泉今日子。若いおばあちゃんに白川由美、そのおばあちゃんにこき使われる生協の梅田クンに民放ドラマ初出演の浜田雅功が扮している。恋人同士のような父娘の関係と、キョンキョンの主題歌「あなたに会えてよかった」も話題となった。

リリース日: 1991-04-19

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

卒業

卒業

中山美穂と織田裕二が主演!短大卒業を控えた女子大生を主人公に、人生のステップに差し掛かった彼女たちが就職や恋愛を通して成長していく姿を描いた青春群像ドラマ。

リリース日: 1990-01-12

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 12

若奥さまは腕まくり!
4.0

若奥さまは腕まくり!

中山美穂主演!大恋愛の末に結婚したカップルと、彼らの甘〜い新婚生活に突然押しかけてきた4人のおじゃま虫たちのドタバタを描いた、1988年放送の明朗快活ホームコメディドラマ。夫役には、前作「ママはアイドル!」(1987年)に引き続き三田村邦彦が扮し、息の合った演技を見せている。

リリース日: 1988-07-08

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 12

投票数: 1

ママはアイドル
7.7

ママはアイドル

リリース日: 1987-04-14

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 10

投票数: 3

パパはニュースキャスター
9.0

パパはニュースキャスター

田村正和主演のコメディードラマ「パパはニュースキャスター」。ドラマの主人公は、家庭や子育てとは無縁の生活を送っていた独身ニュースキャスター。そんな彼のところに「あなたは私のお父さんです」と主張する子供が3人も現れ、同居生活することに…。生意気盛りの3人の子供と、子供嫌いの独身主義者。この突然の父と子の間に新しい親子の関係は、果たして成立するのか?

リリース日: 1987-01-09

部署: Production

職業: Producer

エピソード数: 12

投票数: 1

イエスの方舟

リリース日: 1985-12-09

部署: Production

職業: Producer

昭和四十六年 大久保清の犯罪

リリース日: 1983-08-29

部署: Production

職業: Producer

ひとりぼっちのオリンピック

リリース日: 1983-03-20

部署: Directing

職業: Director

テレビがくれた夢

テレビがくれた夢

エピソード数: 2

私たちはクッキーを使用しています。