磯山晶

東京都生まれ。1990年上智大学文学部新聞学科卒業後、株式会社TBSテレビ入社。『池袋ウエストゲートパーク』(2000年)、『木更津キャッツアイ』(2002年)『タイガー&ドラゴン』(2005年)『空飛ぶ広報室』(2013年)『ごめんね青春!』(2014年) など数多くのテレビドラマをプロデュース。

作品 (さくひん, sakuhin)

不適切にもほどがある!
7.8

不適切にもほどがある!

本作で阿部が演じる主人公・小川市郎(おがわ・いちろう)は、ひょんなことから1986年から2024年の現代へタイムスリップしてしまう“昭和のおじさん”。 市郎がタイムスリップした令和で出会うシングルマザー・犬島渚(いぬしま・なぎさ)を演じるのは仲里依紗。時空を超えて出会った市郎と渚がどのような関係性を築いていくのかも大きな見どころのひとつだ。 さらに、市郎と同じ1986年に生き、とあるアイドルに心酔するあまり、その身なり言動すべてを完コピする男“ムッチ先輩”こと秋津睦実(あきつ・むつみ)を演じるのは磯村勇斗。 市郎と逆で、2024年から1986年に息子と共にタイムスリップする社会学者の向坂サカエ(さきさか・さかえ)を吉田羊が演じる。 そして、市郎の一人娘・小川純子(おがわ・じゅんこ)を河合優実、令和の社会学者・向坂サカエの息子であり、サカエと共に2024年から1986年にタイムスリップする向坂キヨシ(さきさか・きよし)を坂元愛登が演じる。

リリース日:2024-01-26

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:13

離婚しようよ
7.9

離婚しようよ

本作は、気持ちは冷めきっているが、それぞれの事情ですぐには離婚できない一組の夫婦が、一致団結して「離婚」という揺るぎない目標に向かっていくホームコメディ。

リリース日:2023-06-22

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:9

投票数:17

100万回 言えばよかった
6.7

100万回 言えばよかった

幼馴染だったが、大人になってから偶然再会し、改めてお互いを運命の相手だと確信した相馬悠依(井上真央)と鳥野直木(佐藤健)。運命のいたずらなのか・・・悠依にプロポーズしようと心に決めた矢先、直木は不可解な事件に巻き込まれ突然悠依の前から姿を消してしまう。 悲しみに暮れながらも直木を懸命に探す悠依だったが、実は直木は自分が死んだとわからないまま魂となって現世をさまよい続けていた。自分の声が悠依に届かず、何かがおかしいと不安を感じている彼の前に現れたのは、唯一直木の存在を認識できる刑事の魚住譲(松山ケンイチ)。直木は譲に、自分の言葉を悠依に伝えてほしいと頼むのだが・・・。一番愛している人にきちんと「ありがとう、さようなら、愛している・・・」を言えないまま別れることになってしまった直木は、その“思い残し”を果たすことができるのか・・・。 愛する人を突然失ってしまった悠依、魂だけになってもそんな悠依をそばで見守る直木、そして死の真相を追う刑事でありながら、直木の唯一の媒介者として悠依に関わっていく譲。そんな3人が関わり合いながら、“当たり前のことは、決して当たり前ではない”というメッセージを伝えると共に、“その当たり前がどんなに愛おしくかけがえのないものか”を改めて訴えかけるオリジナルストーリー。 誰もが、一番愛している人にきちんと「さようなら」を言えないまま、お別れすることになりませんように・・・。全人類にとって未曾有の事態となった現代。大切な人には今の気持ちを精一杯伝えたい――。 いろいろなことに押しつぶされそうになっているすべての方々に贈る、人生の応援歌

リリース日:2023-01-13

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:9

7.1

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!

リリース日:2021-01-02

部署:Production

職業:Producer

投票数:11

G線上のあなたと私
7.5

G線上のあなたと私

恋愛マンガの名手・いくえみ綾の人気漫画を、主演・波瑠×「あなたのことはそれほど」チームが再集結しドラマ化。「大人のバイオリン教室」で出会った年齢も立場もバラバラな3人の男女が、さまざまな事情を抱えながらも初めてのバイオリンに挑戦。日常に起きるほんの些細な出来事が織りなす、世代を超えた恋と友情の物語。波瑠が演じる小暮也映子は、寿退社間近に婚約を破棄された元OLの27歳アラサー女子。たまたま聞いた「G線上のアリア」の生演奏をきっかけに、興味を持った大人のバイオリン教室に通い始める。教室に行くことだけが日々の楽しみとなっていく也映子だが、今まで出会うはずのなかった人たちとの出会いによって、日常に彩りが添えられていく。そんな也映子がバイオリン教室で出会う、不器用で真っ直ぐなイマドキの大学生・加瀬理人役には中川大志。そして、もう1人のバイオリン教室仲間で、小学生の娘を持つ平凡な主婦・北河幸恵役を松下由樹が演じる。

リリース日:2019-10-15

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:2

ごめんね青春!
7.6

ごめんね青春!

『ごめんね青春!』(ごめんねせいしゅん)は、2014年10月12日から12月21日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「日曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマで、宮藤官九郎脚本によるドラマオリジナル作品でもある。静岡県三島市の高等学校を舞台とし、関ジャニ∞の錦戸亮が演じる主人公教師の青春時代の罪の告白と赦しをメインテーマとしつつ、細かなギャグの多用と恋愛模様を織り交ぜて彼と周囲の人々の青春を描く学園コメディドラマ。

リリース日:2014-10-12

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:22

6.1

大奥

男だけを襲う謎の疫病が席巻して8割の男が死に至った江戸時代、すべての重要な仕事を女が占め、男が体を売るという男女逆転の浮世と化していた。その結果、一人の女将軍に3,000人の美しき男たちが仕える女人禁制の男の園、大奥が生まれ、ぜいを極めていたが、そこに一人の若い侍がやって来る。

リリース日:2010-10-01

部署:Production

職業:Producer

投票数:15

小公女セイラ
8.0

小公女セイラ

小説家フランシス・バーネットの名作児童文学「小公女」を原作とした現代版ストーリー。裕福な家庭に生まれ、何不自由なく暮らしてきた黒田セイラ(志田未来)。父親の死により貧しい召使いになってしまうが、どんな逆境でも明るさと優しさを失わずに生きる姿を描く。

リリース日:2009-10-17

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:3

流星の絆
7.4

流星の絆

小学生のときに両親を何者かに殺された3人の兄妹…… 功一、泰輔、静奈。3人はそれ以来ずっと、お互いの絆だけを頼りに生きてきた。 この兄妹を演じるのは初顔合わせとなる二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香。またこの3人を見守る刑事役に三浦友和。豪華出演者でお送りする。

リリース日:2008-10-17

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:10

投票数:14

特急田中3号

特急田中3号

田中一郎(田中聖)は、二浪した上に、東京で偏差値が最も低い、東京産業流通大学(通称・三流大)に通うことになった、うそ付きのモテない大学生。ある日、街で見かけた、チンピラと口論する美女・照美(栗山千明)に一目ぼれ。助けるつもりが、逆に不良に殴られ、しかも照美を見失ってしまい、落ち込む一郎…。そんな一郎が、あることから大学の鉄道研究会に入会することになり、徐々に鉄道オタクの世界に足を踏み入れることになります。さて、鉄道オタクたちと、どんな友情、恋愛を育んでいくのでしょう…。

リリース日:2007-04-13

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:11

6.7

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ

ぶっさんの死から3年後。遺された木更津キャッツの4人は別々の道を歩き始めた。バンビは木更津にとどまり市役所に就職し、ある日、空からぶっさんの声を聞く。一方、アニとマスターはケンカ別れしており、マスターは大阪に「野球狂の詩2号店」を開店し、アニは秋葉原をぶらついていた。2人を訪問したバンビは、ぶっさんと話したことを告げ、3人は木更津に舞い戻ることになる。その頃、うっちーは美人教官・杉本文子に一目惚れして自衛隊に入隊したが、鬼教官の彼女の殴る蹴るの強烈なしごきに耐えかね、駐屯地を脱走する。

リリース日:2006-10-28

部署:Production

職業:Producer

投票数:5

5.9

木更津キャッツアイ 日本シリーズ

21歳にして余命半年と宣告されたぶっさん(岡田准一)。死の淵から蘇って半年後の夏—野球とビールに明け暮れる毎日を送っていると、氣志團が木更津でロックフェスティバルを開催することを知る。キャッツのメンバーもぶっさん作詞作曲のラブソングを新曲にひっさげて参加が決定。 そして突然、みんなの前に死んだはずのオジーが現れ、キャッツたちは大騒ぎ。山口先輩は出所した猫田を店長に元ストリップ劇場の木更津ホールを韓国パブに改装。そこで働く韓国人、ユッケ(ユンソナ)と出会ったぶっさんは、ひょんなことから一緒に伝説の赤い橋を彼女と渡り、急接近。 そんな中、美礼先生が高校時代に憧れていた、やっさいもっさいがめっぽう上手い笑顔の素敵な「微笑みのジョージ」が現れる。

リリース日:2003-11-01

部署:Production

職業:Producer

投票数:7

池袋ウエストゲートパークスープの回

リリース日:2003-03-28

部署:Production

職業:Producer

木更津キャッツアイ
6.6

木更津キャッツアイ

元高校球児のぶっさんは、末期がんで余命半年の宣告を受ける。残された人生を悔いなく生きるために一大決心したぶっさんは、地元の野球チームのメンバーたちと怪盗団「キャッツアイ」を結成し、夜な夜な世のため人のため、木更津の街に繰り出すのだった…。

リリース日:2002-01-18

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:9

投票数:9

池袋ウエストゲートパーク
7.8

池袋ウエストゲートパーク

池袋を舞台に今時の若者を等身大に描いた青春群像劇。街で一目置かれるマコトは親友のマサらと遊びまくっているチーマーくずれ。西口公園で出会った女子高生・ヒカルらと仲良くなり、様々な事件に巻き込まれる。

リリース日:2000-04-14

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:11

投票数:25

カミさんなんかこわくない
6.0

カミさんなんかこわくない

リリース日:1998-04-12

部署:Creator

職業:Creator

投票数:2

不機嫌な果実

不機嫌な果実

直木賞作家・林真理子による同名ベストセラー小説を石田ゆり子主演でドラマ化。石田演じる結婚6年目の人妻・麻也子が、夫婦生活に飽き足らず複数の男性と不倫愛に走る姿を通して、女性の生き方や考え方を描く。ドラマ化にあたり、原作では女性からの目線で描かれている麻也子に対し、生き方や価値観など“女”にまつわる事柄を散りばめ、“真の女のドラマ”として制作した。共演は渡辺いっけい、岸田今日子、内藤剛志、岡本健一ほか。

リリース日:1997-10-09

部署:Production

職業:Producer

エピソード数:11

結婚しようよ

結婚しようよ

江口洋介主演!お互いの切迫した事情により偽装結婚することになった男女が、結婚生活を通して自分たちの夢を見つけるまでの姿を描くコメディードラマ。共演は石田ひかり、草彅剛、馬渕英里何、金田明夫、麻生祐未、松方弘樹ら、豪華キャストが顔を揃える。

リリース日:1996-04-11

部署:Production

職業:Producer's Assistant

エピソード数:12

僕が彼女に、借金をした理由。

僕が彼女に、借金をした理由。

真田広之、小泉今日子、筒井道隆の豪華キャストで描く、借金が縁を取り持つちょっと奇妙なラブストーリー。借金が残っている間は離れ離れになれないが、金の切れ目が縁の切れ目となるのか!? お金を仲立ちに結びついた愛が試される。カード破産、ローン地獄…お金にまつわる当時の世相が盛り込まれドラマが展開していく。共演は斎藤慶子、笑福亭鶴瓶、浜崎貴司ほか。

リリース日:1994-10-14

部署:Production

職業:Production Assistant

エピソード数:11

スウィート・ホーム
6.7

スウィート・ホーム

転勤先で、子供の小学校受験に巻き込まれながらも、奮闘する親子と、低年齢化する受験戦争をコメディータッチで描く。布施博&山口智子が夫婦役を演じ、「ダブル・キッチン」で山口と嫁姑の険悪な関係で評判となった野際陽子が、再び強烈な役柄で登場。布施博のダメ亭主ぶりや、山口智子の悪妻ぶりも見もの。さらに、バブリーな桜井夫妻に高樹沙耶&金田明夫、受験の道まっしぐらの吉永夫妻に段田安則&深浦加奈子。これら3家族が繰り広げるお受験バトルが大きな見どころ。

リリース日:1994-01-09

部署:Production

職業:Producer's Assistant

エピソード数:12

投票数:3

カミさんの悪口
6.0

カミさんの悪口

『カミさんの悪口』(かみさんのわるくち)は、TBS系列の「東芝日曜劇場」枠(毎週日曜日21:00 - 21:54)で放送された日本のテレビドラマ。主演は田村正和と篠ひろ子[1]。

リリース日:1993-10-17

部署:Production

職業:Producer's Assistant

エピソード数:11

投票数:1

パパとなっちゃん

パパとなっちゃん

村正和・小泉今日子共演で、娘の20歳の誕生日から25歳で嫁ぐ日までを、父と娘の関係に凝縮させて描いたホームコメディー。娘の一言に、娘のひとにらみに、娘の笑いに、娘の涙に、一喜一憂し、天に昇り、絶望の淵に落とされる父親の親バカぶりを、実生活でも娘を持つ田村正和が熱演! そのパパに溺愛される娘役に小泉今日子。若いおばあちゃんに白川由美、そのおばあちゃんにこき使われる生協の梅田クンに民放ドラマ初出演の浜田雅功が扮している。恋人同士のような父娘の関係と、キョンキョンの主題歌「あなたに会えてよかった」も話題となった。

リリース日:1991-04-19

部署:Production

職業:Producer's Assistant

エピソード数:10

私たちはクッキーを使用しています。