ダリオ・アルジェント

イタリアン・ホラーの巨匠。映画プロデューサーの父親とカメラマンの母親を持ち、幼少から映画製作に興味を抱く。高校時代から映画雑誌に映画評を投稿し、卒業後はローマの新聞「パエーゼ・セラ」の映画批評を担当。セルジオ・レオーネ監督の「ウエスタン」(69)原案をベルナルド・ベルトルッチと共同執筆して以降、マカロニ・ウエスタンや戦争映画の脚本を執筆する。1969年、「歓びの毒牙」で監督デビューを果たし、「4匹の蝿」(71)や「サスペリア PART2」(76)などのメガホンをとる。ホラー映画「サスペリア」(77)のイタリア国内での大ヒットで名匠としての地位を確立した後、「インフェルノ」(80)でハリウッドに進出し、「フェノミナ」(84)や「オペラ座 血の喝采」(88)などを発表。ジョージ・A・ロメロ監督作「ゾンビ」(78)の監修・音楽や、「デモンズ」シリーズなどの製作でも知られる。「サスペリアPART2」の主演女優ダリア・ニコロディとの間に生まれた次女アーシア・アルジェントはイタリアを代表する女優として活躍する。

作品 (さくひん, sakuhin)

La porta sul buio

リリース日1973-09-04

部署Directing

職業Director

キャラクターsd Self - Host

エピソード数2

投票数12

Call My Agent - Italia

リリース日2023-01-20

キャラクターsd Dario Argento

エピソード数1

投票数30

サスペリア

“決してひとりでは見ないでください--” この名キャッチコピーは公開当時の流行語に。鮮烈な色彩、ゴブリンが参加した不気味なサウンド、過激演出が三位一体となって独自の緊張感を生み、今も語られることが多い逸品。1977年日本公開の洋画でベストテンに入るヒットを記録。影響で翌年、アルジェントによる1975年の無関係な作品が「サスペリアPART2」として日本公開。監督にとっては「インフェルノ」「サスペリア・テルザ 最後の魔女」に続く“魔女3部作”の第1弾に。 アメリカからドイツのバレエ学校に留学してきたスージー。校舎に到着した夜、ある女性が何か言いながら消えていく姿を目撃する。直後、女性は何者かに殺される。入学したスージーは厳しいレッスンを受けるようになるが、体調に異変が起きて倒れたり、同じ寮で友人になったサラとともに怪しいうめき声や足音を聞くなど、異常な事態が続く。ついにある夜、サラは何者かに追われている気がして、寮の中をひとりで逃げるが……。

リリース日1977-02-01

部署Sound

職業Original Music Composer

キャラクターsd Narrator (voice) (uncredited)

投票数3012

Dario Argento in conversation at the DFF

Dario Argento in conversation at the DFF

リリース日2023-07-18

キャラクターsd 自己

エピソード数2

サスペリアPART2

イタリアン・ホラーの帝王、D・アルジェント監督の華麗なる殺人美学が全編に炸裂。日本では、「決してひとりでは見ないでください」という絶妙なキャッチフレーズで「サスペリア(1977)」が大ヒットした後、それに便乗して邦題が付けられ、劇場公開されたものの、実は内容的には無関係で、同作よりも前に作られた衝撃作。猟奇連続殺人の謎を、アルジェント監督ならではの華麗にしてショッキングな映像美満載で綴る。主演は「欲望」のD・ヘミングスと、アルジェント監督の公私にわたる良きパートナーだったD・ニコロディ。 ローマで開催された欧州超心理学会で、テレパシーの能力を持つ女性ヘルガが、壇上でその能力を披露している最中、彼女は何者かの殺意を感知し錯乱した。彼女は、かつて残忍な殺人を犯した人間が会場内にいると宣言する。その後、部屋に戻ったヘルガは何者かに惨殺される。偶然その場に駆け付け、殺害現場と容疑者を目撃したイギリス人ピアニストのマークは、女性記者のジェンナと事件の謎に挑むが、最後にたどり着いた真相は想像を絶するものだった。

リリース日1975-03-07

部署Directing

職業Director

キャラクターsd Murderer's Hands (uncredited)

投票数1506

シャドー

ベストセラーとなった新作小説「暗闇の祈り」を携え、米人推理小説作家のピーター・ニール(A・フランシオサ)は宣伝キャンペーンでローマを訪れた。その来訪を待っていたかのように次々と起こる凄惨な連続殺人。猟奇的なその犯行手口は「暗闇の祈り」を模倣したものだった...。

リリース日1982-10-28

部署Writing

職業Story

キャラクターsd Narrator (Italian version) / Murderer's Hands (voice) (uncredited)

投票数643

インフェルノ

『インフェルノ』(原題:Inferno)は、映画『サスペリア』で成功を収めたイタリアの映画監督ダリオ・アルジェントが、その後アメリカ資本で作ったホラー映画(1980年)である。原作はトマス・ド・クインシーの『深き淵よりの嘆息』。『サスペリア』に続く「魔女3部作」の2作目とされる。 ニューヨークに住むローズは、近所の骨董屋で『三母神』(THE THREE MOTHERS、三人の母)という本を見つける。そこに綴られていた建物に関する記述が、彼女が今暮らしているアパートのことであることがわかり、大いに興味を抱くようになる。 『三母神』の著者はバレリ。幾世紀前の建築家らしいその彼は3人の魔女のために家を建てたという。場所はフライブルク、ローマ、そしてニューヨーク。ローズはまさにその魔女「暗黒の母(マーテル・テネブラルム)」のために建てられた館に住んでいたのだ。彼女は、弟マークにそのことを知らせる手紙を投函した後、好奇心から自宅の地下室を調べ始めるが、そこには死体が……。

リリース日1980-02-07

部署Writing

職業Screenplay

キャラクターsd Narrator (voice) (uncredited)

投票数630

オペラ座 血の喝采

「サスペリア」などで知られるイタリアンホラーの巨匠ダリオ・アルジェントが1988年に監督・脚本を手がけ、オペラ座の新人舞台女優をめぐって巻き起こる惨劇を描いたサイコホラー。 前衛演出家マークは、不幸を招くと噂される舞台劇「マクベス」の演出を担当することに。稽古中に主演女優が事故に遭って重傷を負い、新人女優ベティを代役に抜てきして公演は無事成功したものの、ベティは何者かにつきまとわれるようになってしまう。やがて犯人に襲われ拘束された彼女は、まぶたを閉じられないように目の下に針を貼りつけられ、目の前で恋人が容赦なく痛めつけられる姿を見せられる。

リリース日1987-12-19

部署Directing

職業Director

キャラクターsd Narrator (Italian version) (voice) (uncredited)

投票数494

VORTEX ヴォルテックス

映画評論家の夫と元精神科医の妻。仲むつまじく暮らしていた二人だったが、妻が認知症を発症してからは徐々に意思疎通が難しくなっていた。離れて暮らす息子は彼らを心配するが、その一方で金銭的に困窮している彼は両親に金を無心する。やがて妻の認知症は日を追って症状が重くなり、心臓に持病を抱える夫は追い詰められていく。

リリース日2022-01-27

キャラクターsd Lui

投票数234

イノセント・ブラッド

リリース日1992-09-25

キャラクターsd Paramedic

投票数224

Le cinque giornate

リリース日1973-12-20

部署Directing

職業Director

キャラクターsd Bandaged Man with Tranzunto (uncredited)

投票数37

Scusi, lei è favorevole o contrario?

リリース日1966-12-23

キャラクターsd Priest (uncredited)

投票数18

Yellow Fever: The Rise and Fall of the Giallo

リリース日2016-02-23

キャラクターsd Himself

投票数7

CVLT

リリース日2023-10-10

部署Directing

職業Director

キャラクターsd Dario Argento

投票数20

Dario Argento: Maestro dell'Orrore

リリース日1991-01-01

キャラクターsd Himself

投票数5

Il mondo di Dario Argento 3 - Il museo degli orrori di Dario Argento

リリース日1997-01-01

キャラクターsd Himself

投票数1

The Dead Will Walk: The Making of Dawn of the Dead

リリース日2004-09-07

キャラクターsd Himself

投票数7

Dario Argento's Monkey Business: The Making of Phenomena

リリース日2011-03-07

キャラクターsd Himself

投票数1

Il museo degli orrori di Dario Argento

リリース日2022-12-02

キャラクターsd self

投票数1

Boia, maschere e segreti: l’horror italiano degli anni sessanta

リリース日2019-09-05

キャラクターsd Sé stesso

投票数2

The Grand Opening

リリース日2019-09-24

キャラクターsd Himself

Il mistero della cattedrale

リリース日2017-10-02

キャラクターsd self

投票数1

Der Fall der vier Fliegen

リリース日2012-07-06

キャラクターsd Himself (Archive footage 2002)

投票数2

Tripping The Dark Fantastic

リリース日2022-10-29

キャラクターsd Himself

Non risponde più

リリース日2004-01-01

キャラクターsd Himself

投票数1

A Dark Fairy Tale

リリース日2008-05-27

キャラクターsd himself

Domenica In

Domenica In

リリース日1976-10-03

キャラクターsd Self

エピソード数2

Leçon de Cinéma

リリース日2004-03-20

キャラクターsd Self

エピソード数2

投票数1

モリコーネ 映画が恋した音楽家

多くの映画やテレビ作品で音楽を手掛け、2020年に逝去したエンニオ・モリコーネ氏。クエンティン・タランティーノ監督やクリント・イーストウッドらが彼に賛辞を贈る一方、自身は映画音楽の芸術的価値が低かった当時の苦しい胸のうちを明かす。『荒野の用心棒』での成功、『アンタッチャブル』で3度目のアカデミー賞ノミネートとなるも受賞を逃し、落ち込む様子なども描かれる。

リリース日2022-02-17

キャラクターsd Self

投票数341

Sergio Leone - L'italiano che inventò l'America

リリース日2022-10-20

キャラクターsd Self

投票数55

フリードキン・アンカット

ジャンルにとらわれず常に新しい映画を追求してきたウィリアム・フリードキン監督。その人物像や作品づくりを、本人のみならずコッポラやタランティーノなど彼に縁のある監督・俳優へのインタビューで掘り下げる。

リリース日2018-11-05

キャラクターsd Self

投票数44

Close Up

リリース日2012-09-30

キャラクターsd Self (archive footage)

投票数2

Noi siamo cinema

リリース日2021-12-16

キャラクターsd Self (archive footage)

投票数1

Italian Kings Of B

リリース日2003-01-01

キャラクターsd Self

投票数1

All the Colors of Giallo

リリース日2019-01-29

キャラクターsd Self - Director

投票数21

Dario Argento: Panico

リリース日2024-10-14

キャラクターsd Self

投票数1

Ban the Sadist Videos!

リリース日2005-09-06

キャラクターsd Self

投票数23

Terreur et glamour : montée et déclin du studio Hammer

リリース日2017-08-06

キャラクターsd Self - Filmmaker

投票数4

Masters of Horror

リリース日2002-11-06

キャラクターsd Self

投票数13

Titanus 1904

リリース日2024-10-17

キャラクターsd Self

Mario Bava: Operazione paura

リリース日2004-04-30

キャラクターsd Self

投票数1

ダリオ・アルジェント 鮮血の魔術師

リリース日2001-04-15

キャラクターsd Self

投票数14

Tales of the Uncanny

リリース日2020-10-31

キャラクターsd Self (archive footage)

投票数10

Alida

リリース日2021-05-17

キャラクターsd Self

投票数5

Il mondo dell'orrore di Dario Argento

リリース日1985-01-01

キャラクターsd Self

投票数11

I Am Not God But I Am Michelangelo Antonioni

キャラクターsd Self

Horror Europa with Mark Gatiss

リリース日2012-10-30

キャラクターsd Self

投票数11

L'ultimo gattopardo - Ritratto di Goffredo Lombardo

リリース日2010-09-07

キャラクターsd Self

投票数2

Culto al terror

リリース日2017-10-14

キャラクターsd Self - Filmmaker

投票数4

Stephen King's World of Horror

リリース日1989-01-01

キャラクターsd Self

投票数3

Sergio Leone: cinema, cinema

リリース日2001-09-22

キャラクターsd Self - Filmmaker

投票数5

Suspiria 25th Anniversary

リリース日2001-09-11

キャラクターsd Self

投票数5

Fear in the Dark

リリース日1991-10-29

キャラクターsd Self

投票数1

L'ultimo uomo che dipinse il cinema

リリース日2020-02-06

キャラクターsd Self

投票数10

Bellissimo: Immagini del cinema italiano

リリース日1985-01-01

キャラクターsd Self

Hanging Shadows

リリース日2007-09-14

キャラクターsd Self

Blood on Méliès' Moon

リリース日2016-05-01

キャラクターsd Self

投票数6

Linee d'ombra

リリース日2007-10-18

キャラクターsd Self

Fulci Flashbacks: Reflections on Italy's Premiere Paura Protagonist

リリース日2011-03-14

キャラクターsd Self

投票数1

The Making of 'Mother of Tears'

リリース日2008-09-23

キャラクターsd Self

投票数1

The Dark Fantastic

リリース日2025-06-15

キャラクターsd Self

Du sang sur la neige

リリース日2013-11-15

キャラクターsd Self

Nessuno siamo perfetti

リリース日2015-06-18

キャラクターsd Self

投票数2

Homo Cinematographicus

リリース日1998-06-01

キャラクターsd Self

Conducting Dario Argento's 'Opera'

リリース日2001-09-17

キャラクターsd Self

投票数4

Dario Argento: Il mio cinema

リリース日1999-01-13

キャラクターsd Self

投票数1

DARIO ARGENTO - The Exhibit

リリース日2022-11-01

キャラクターsd Self

Tales Of The Cat

リリース日2001-07-10

キャラクターsd Self

マスターズ・オブ・ホラー

リリース日2005-10-28

部署Directing

職業Director

エピソード数2

投票数295

ウエスタン

セルジオ・レオーネ監督が、主演チャールズ・ブロンソンをはじめ豪華出演陣で描く西部劇の傑作。土地を狙う鉄道王モートンの差し金で夫を失ったジル。その後も執拗に狙われる彼女にもとに謎のガンマンが現れて……。

リリース日1968-12-21

部署Writing

職業Story

投票数4564

Turno di notte

Turno di notte

リリース日1987-10-02

部署Production

職業Producer

エピソード数15

サスペリア

1977年、ベルリンを拠点とする世界的に有名な舞踊団<マルコス・ダンス・カンパニー>に入団するため、スージー・バニヨンは夢と希望を胸にボストンからやってきた。初のオーディションでカリスマ振付師マダム・ブランの目に留まり、すぐに大事な演目のセンターに抜擢される。そんな中、マダム・ブラン直々のレッスンを続ける彼女のまわりで不可解な出来事が頻発、ダンサーが次々と失踪を遂げる。一方、心理療法士クレンペラー博士は、患者であった若きダンサーの行方を捜すうち、舞踊団の闇に近づいていく。やがて、舞踊団に隠された恐ろしい秘密が明らかになり、スージーの身にも危険が及んでいた──。

リリース日2018-10-26

部署Writing

職業Original Film Writer

投票数2605

Gli incubi di Dario Argento

Gli incubi di Dario Argento

リリース日1987-01-01

部署Directing

職業Director

エピソード数9

デモンズ

謎の人物から試写状を受け取って見知らぬ劇場に集まってくる人々。スクリーンには悪魔の復活を描いたホラー映画が上映され始めるが、それと呼応するかのように場内には異変が起き始めていた。一人の女性客が怪物に変身したのきっかけに、観客は次々とデモンズと化していく……。

リリース日1985-10-04

部署Production

職業Producer

投票数590

ゾンビ

世界各地で原因が判らぬまま死体が蘇り、生きている人間を襲って食べる現象が蔓延し次第に社会は大混乱していく。アメリカ地方テレビ局のスティーブンとフランはこの状況から都市部を脱出する事にした。友人のSWAT隊員ロジャーと同僚ピーターと共にヘリコプターで人の少ない田舎を目指すが、途中孤立したショッピングモールに立ち寄る。何でもそろっているショッピングモールは隔離して中のゾンビを駆除してしまえば安全と思われ、出入り口を閉鎖し快適な空間へ作り変えていく。そんな中、暴徒と化した暴走集団がショッピングモールに目をつけ襲撃してくる。暴動集団の無計画な襲撃をやり過ごす中、ゆっくりとだが群がるゾンビが彼ら人間を確実に取り囲んでいく。

リリース日1978-09-02

部署Writing

職業Script Consultant

投票数2162

フェノミナ

スイス郊外にある不気味な雰囲気を漂わす寄宿舎を舞台に虫と交信する事のできる少女をめぐって起きる殺人事件を描いた、奇才アルジェントによるホラー・ムービー。

リリース日1985-01-25

部署Writing

職業Screenplay

投票数849

わたしは目撃者

盲目の老人・フランコは失明して新聞記者を辞めて以来、姪のローリーと暮らしていた。ある夜、外を歩いていると車内で言い争う声を聞いたフランコ。ローリーにその男の顔を見るように言ったフランコは、次の日、その男が死んだということを知り…。

リリース日1971-02-12

部署Directing

職業Director

投票数428

4匹の蝿

ロックバンドのドラマー、ロベルトは、黒いハットの男に付きまとわれていた。ある夜、執拗な嫌がらせに腹を立て男に詰め寄ると、はずみで彼を殺してしまう。その現場が覆面を被った人物に撮影され、脅迫電話や不可解な殺人事件が次々と周りで起こり始める。

リリース日1971-12-17

部署Directing

職業Director

投票数392

Commandos

リリース日1968-11-19

部署Writing

職業Screenplay

投票数28

歓びの毒牙

ローマに滞在する若き米人作家サム(T・ムサンテ)は、夜の画廊でナイフを手に揉み合う2人の人影を目撃する。サムの出現で現場から黒いコートの人物が逃走し、腹部に傷を負った美女モニカ(E・レンツィ)が残された。彼女は女性ばかりを狙う連続殺人鬼の新たな犠牲者になりかけたのだった。事件の参考人として警察に帰国を足止めされたサムは、作家特有の探求心から独自の調査を開始。殺人者につながる“水晶の羽を持つ鳥"という手掛かりをつかむが、事件は意外な展開を見せ始める・・・。

リリース日1970-02-27

部署Directing

職業Director

投票数790

デモンズ 2

マンションの住人たちが思い思いに土曜の夜を過ごすなか、テレビには葬られた悪魔“デモンズ”を若者たちが掘り返す場面が映っていた。だが、それはフィクションではなかった。“デモンズ”たちは実際に蘇るとテレビ画面を突き破り、この世に復活してしまう。

リリース日1986-10-09

部署Writing

職業Writer

投票数293

ダークグラス

イタリアン・ホラーの帝王、D・アルジェント監督が、御年82歳にして待望の新作を発表。アルジェント監督が、娘アーシアの強力なサポートを得て、かつて諸般の事情で製作中止を余儀なくされた幻の映画企画を復活させ、前作から実に10年ぶりとなる待望の新作がここに誕生。売春婦ばかりを狙った猟奇連続殺人事件が起きる中、思いもよらぬ事故で視力を失ったヒロインが、見えない恐怖に必死に立ち向かうさまをスリル満点に綴る。 イタリアのローマで売春婦たちを狙った猟奇連続殺人事件が発生。高級売春婦のディアナはある晩、何者かに追われ、後ろから車を追突されたせいで、彼女の運転する車が前方から走って来た車と正面衝突。事故でディアナは両目を失明。対向車に乗っていた中国人一家のうち、少年のチンだけが生き残る。施設に入れられた後、そこから逃げ出したチンを、ディアナはかくまい、同居生活を始めるが、そんな2人を殺人鬼がなおも付け狙う。

リリース日2022-02-24

部署Directing

職業Director

投票数190

La setta

リリース日1991-03-01

部署Writing

職業Writer

投票数120

デモンズ3

リリース日1989-03-10

部署Writing

職業Story

投票数234

トラウマ/鮮血の叫び

リリース日1993-03-12

部署Directing

職業Director

投票数225

スタンダール・シンドローム

連続レイプ犯に狙われた女刑事の恐怖を描いたサイコ・スリラー。アルジェントの前作「トラウマ/鮮血の叫び」にひき続き愛娘アーシアが主演を務め、腺病質な主人公を好演している。タイトルの“スタンダール・シンドローム”とは作家のスタンダールが経験したという、絵画の中に引き込まれるような錯覚現象の事で、次第に猟奇事件に引き込まれていく主人公をも指している。  情報提供者と接触するため、フィレンツェの美術館で待つ内に倒れた女刑事アンナはひとりの男性に助け起こされる。その男、アルフレイドこそ彼女が追っている猟奇連続レイプ犯だった。アルフレイドはその夜アンナを襲ってレイプした後、彼女の目の前で売春婦をも殺してしまう。精神的にダメージを受けたアンナは故郷で休養を取るが、またしてもアルフレイドが彼女を凌辱するために現れた……。

リリース日1996-01-26

部署Directing

職業Director

投票数263

Il fantasma dell'Opera

リリース日1998-11-20

部署Directing

職業Director

投票数173

ダリオ・アルジェントのドラキュラ

リリース日2012-11-09

部署Directing

職業Director

投票数226

野獣暁に死す

仲代達矢が悪役で出演し話題となったマカロニ・ウエスタン。友人に目の前で妻を殺され、殺人の罪まで着せられ投獄された男カイオワが、出獄後4人の男を雇い、今や強盗団のボスとなったかつての友人エルフェーゴに復しゅうする。

リリース日1968-03-28

部署Writing

職業Writer

投票数71

スカーレット・ディーバ

リリース日2000-05-26

部署Production

職業Producer

投票数62

スリープレス - SLEEPLESS

北イタリアのトリノに蘇る17年前の陰惨な連続殺人事件の悪夢。当時の容疑者は、ある日死体となって発見され、事件は解決済みと思われていた。しかし警察の捜査を嘲笑うかの如く、かつての同一の手法で女性たちが次々と惨殺されてゆく。単なる模倣犯なのか、それとも17年前の事件には別の犯人が存在していたのか?

リリース日2001-01-05

部署Directing

職業Director

投票数235

Une corde, un Colt...

リリース日1969-01-25

部署Writing

職業Writer

投票数70

五人の軍隊

リリース日1969-10-16

部署Writing

職業Screenplay

投票数57

ジャーロ

イタリアのミラノでは美しい外国人女性を誘拐して拷問し、切り刻む連続殺人事件が起こっていた。あるとき、スチュワーデスのリンダ(エマニュエル・セニエ)とその妹のファッションモデルのセリーヌ(エルサ・パタキー)が休暇のために訪れたところ、セリーヌが消えてしまう。心配したリンダが地元警察に駆け込むと、猟奇殺人事件捜査を専門としているエンツォ警部(エイドリアン・ブロディ)が現れ、一連の事件とつながりがあると考え、捜査を始める。

リリース日2010-03-13

部署Writing

職業Screenplay

投票数165

Jenifer

リリース日2005-11-18

部署Directing

職業Director

投票数117

マスターズ・オブ・ホラー/悪夢の狂宴

「ゾンビ」のロメロと、「サスペリア」のアルジェント、米・伊を代表するホラーの巨匠二人が、エドガー・アラン・ポーの世界に挑んだオムニバス。第1話「ヴァルドマー事件の真相」はロメロが担当。余命いくばくも無い大富豪ヴァルドマーから財産を巻き上げようと画策する悪妻。共謀の医者がかけた催眠術はヴァルドマーの死後もその効果を残していた……。第2話「黒猫」はアルジェントが担当。暴力的な写真を得意とするNYのカメラマンが、不気味な黒猫にまとわりつかれた上、思い余って妻を殺してしまう。大都会のド真ん中で死体の処理に困ったカメラマンの取った方法とは……。

リリース日1990-01-25

部署Directing

職業Director

投票数295

She Will

リリース日2022-07-15

部署Production

職業Producer

投票数79

Il cartaio

リリース日2004-01-02

部署Directing

職業Director

投票数223

M.D.C. - Maschera di cera

リリース日1997-04-04

部署Production

職業Producer

投票数53

サスペリア・テルザ 最後の魔女

絵画修復の技術を学ぶためにアメリカからローマにやってきた研究生のサラ・マンディは、同僚女性と墓地で発掘された壺を調べるうち、骨やローブ、短剣などを発見する。それは、マーテル・ラクリマルムと呼ばれる邪悪な魔女の遺物で、サラたちは世界制覇をたくらむ魔女たちを現代に解き放ってしまう。

リリース日2007-10-31

部署Writing

職業Writer

投票数438

Metti, una sera a cena

リリース日1969-04-13

部署Writing

職業Screenplay

投票数20

The King of Ads

リリース日1991-11-01

部署Directing

職業Director

投票数10

La legione dei dannati

リリース日1969-08-12

部署Writing

職業Screenplay

投票数6

DeGenerazione

リリース日1994-07-15

部署Crew

職業Thanks

投票数6

Pelts

リリース日2006-12-01

部署Directing

職業Director

投票数56

Probabilità zero

リリース日1969-05-17

部署Writing

職業Writer

投票数6

Rabbia furiosa - Er Canaro

リリース日2018-06-07

部署Crew

職業Thanks

投票数27

The Sandman

部署Directing

職業Director

Ti piace Hitchcock?

リリース日2005-03-19

部署Directing

職業Director

投票数65

Così Sia

リリース日1972-08-11

部署Writing

職業Writer

投票数2

La rivoluzione sessuale

リリース日1968-11-21

部署Writing

職業Screenplay

投票数4

Qualcuno ha tradito

リリース日1967-01-01

部署Crew

職業Additional Writing

投票数2

Macbeth

リリース日2015-04-13

部署Directing

職業Stage Director

投票数3

Masks

リリース日2011-07-28

部署Crew

職業Thanks

投票数33

La stagione dei sensi

リリース日1969-10-22

部署Writing

職業Writer

投票数1

Comandamenti per un gangster

リリース日1968-05-21

部署Writing

職業Writer

Untitled Dario Argento / Isabelle Huppert Project

部署Directing

職業Director

Lui è peggio di me

Lui è peggio di me

リリース日2021-02-11

エピソード数1

Il cielo è sempre più blu

リリース日1996-02-02

投票数15

Quando all'inferno non ci sarà più posto

リリース日2004-12-04

Western all'italiana

リリース日2004-01-01

投票数1

Profondo Argento

リリース日2023-10-21

The Run

リリース日2025-06-20

Of Flies and Maggots

リリース日2017-05-08

投票数1

Tempus fugit

リリース日2006-08-11

Out of the Shadows

リリース日2005-10-27

Two Masters' Eyes

リリース日2003-04-29

Viaggio nel cinema in 3D: Una storia vintage

リリース日2016-09-05

Fear at 400 Degrees: The Cine-Excess of Suspiria

リリース日2009-02-06

Director: Dario Argento

リリース日2007-09-25

Dario Argento : soupirs dans un corridor lointain

リリース日2019-07-03

投票数3

私たちはクッキーを使用しています。