飯田馬之介 (監督)

現時点では飯田馬之介に関する詳細は限られている。監督での存在感が高まるにつれ、キャリアの進展とともにさらに情報が出てくる可能性がある。

作品 (さくひん, sakuhin)

カウボーイビバップ

[位相差空間ゲート]によって短時間で惑星間を航行できるようになり宇宙時代を迎えていた未来の太陽系。賞金の掛かった犯罪者を追って宇宙を飛び回る、通称”カウボーイ”と呼ばれる賞金稼ぎが生業のスパイクとジェットは元マフィアと元警官。記憶喪失の上に莫大な借金を背負っている謎の女フェイ、野生児のような天才ハッカーのエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインが加わって4人と1匹が惑星間航行船ビバップ号で奇妙な共同生活を送ることになる。

リリース日1998-04-03

部署Art

職業Storyboard Artist

エピソード数1

投票数1767

ヘルシング

20世紀末、英国では不可解な吸血鬼事件が頻発し、大英帝国王立国教騎士団、通称「ヘルシング機関」はその対処にあたっていたが、暗躍する謎の組織によりヘルシング本部は強襲を受ける。またヴァチカンの「イスカリオテ機関」の吸血鬼事件への介入によりアーカードに匹敵する神父、アンデルセンとの死闘を繰り広げていた。一連の吸血鬼事件及びヘルシング本部に強襲を仕掛けた犯人はナチスの残党により結成された「ミレニアム」であることが判明する。ミレニアムのロンドン侵攻によりヘルシング機関、イスカリオテ機関、ミレニアムの三つ巴の戦いが繰り広げられることとなる。

リリース日2001-10-11

部署Directing

職業Director

エピソード数13

投票数543

天空の城ラピュタ

鉱山町で、見習い機械工として働く少年パズーは、ある日、空から降ってきた不思議な少女シータと出会う。2人は、シータの身に着けていた不思議な「飛行石」を狙う様々な陰謀に巻き込まれていく。

リリース日1986-08-02

部署Directing

職業Assistant Director

投票数4402

鉄腕バーディー DECODE

ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

リリース日2008-07-05

部署Art

職業Storyboard Artist

エピソード数1

投票数21

BLASSREITER

今とは少し異なる近未来のドイツ 郊外のとある街で 死体が「異形の姿」に変貌して人を襲う事件が発生 人々は 蘇った死者の姿を見て「悪魔が到来した」と騒ぎ 畏れた… そんなある時 生きたまま異形の姿へ自在に変身できる者たちが現れる かつて人であった彼らは超常の力を得たが故に 悪魔と呼ばれ非難されながらも それぞれの思いを胸に悪魔の力を行使する ある者は 自分が信じる正義の為に ある者は 純粋な力に魅了されて ある者は 野望実現の切り札として ある者は 復讐の道具として しかし そんな思いとは裏腹にやってくる彼らに課せられた運命 それは悪魔となった者たち同士による 命を賭けたバトル・ロイヤルだった… 彼らは生き延びるため そして己の目的の為に力を使い続けるが その代償として 徐々に人間の心が蝕まれてゆく…… はたして彼らは人間と呼べるのか そんな彼らに救いはあるのか 孤独や苦悩を抱える少年や青年たちの過酷で凄惨な物語が幕を開ける

リリース日2008-04-05

部署Art

職業Storyboard Artist

エピソード数1

投票数12

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

地球連邦軍の新米士官であるシロー・アマダ少尉は、東南アジア戦線の第08MS小隊長として配属されることになったが、地球へ向かうシャトルの窓から、敵機と交戦して危機に陥る先行量産型ジムを発見する。シローは急遽、シャトルに積んであった先行試作型ボールで出撃、敵機を行動不能にするも、ジオン軍パイロットともども遭難してしまう。そのパイロット、 アイナ・サハリンと生還のために一時協力して危機を脱したシローは、アイナとお互いの名前を名乗りあって別れる。

リリース日1996-01-25

部署Directing

職業Series Director

エピソード数6

投票数31

THE ビッグオー

40年以上前のメモリー(記憶)がすべて失われた街「パラダイムシティ」。そこには様々なトラブルの解決を仕事とする男がいた。彼の名はロジャー・スミス。日々発生するさまざまなトラブルを解決するプロのネゴシエイター(交渉人)だ。ロジャーは巨大ロボット「ビッグオー」を操り、数々の事件を解決してゆく……。

リリース日1999-10-13

部署Art

職業Storyboard Artist

エピソード数2

投票数27

銀色の髪のアギト

遺伝子操作によって植物を操ろうとした人類の愚かな“地球緑化計画”の失敗から300年。荒廃した地球は、意志を持った“森”によって支配されていた。森との共存を模索する“中立都市”で暮らす少年・アギトは、ある日、立ち入り禁止地域で少女・トゥーラと運命的な出会いを果たす。彼女は、300年間“ステイフィールド”と呼ばれる永久生命維持装置の中で眠りについていた過去の人間だった。

リリース日2006-01-07

部署Writing

職業Original Story

投票数234

デビルマン 誕生編

TVアニメ版と同時に連載されていた、コミック版『デビルマン』の導入部を元にして制作されたOVA。  心優しき少年・不動明は、以前クラスメイトだった飛鳥了との再会を果たす。了の父親は地質学者だったが、古代に栄えていたデーモンを発見しそれが原因で命を落としてしまったのだ。父の遺志を受け継いだ彼は、デーモンに対抗するためには人間の心をもったままデーモンと合体することだと考え、そのために明を味方に引き入れるのだった。了の主催でサバトが開かれ参加者が次々と悪魔に乗っ取られる中、明は狙い通りにデビルマンへと変身する!  衝撃的な内容で読者にトラウマを植えつけたともいわれる永井豪の代表作をアニメ化したもので、ビデオ作品ならではの過激な描写が光る。画風は大幅に異なるものの、作画を担当しているのはTV版同様に小松原一男である。

リリース日1987-11-01

部署Directing

職業Director

投票数54

おいら宇宙の探鉱夫

ときは未来、ところは宇宙。ラグランジュ・ポイントのひとつに小惑星が固定されていた。その名はトータチス。 そこに住む唯一の子供・牛若は、探鉱夫として仕事をこなす大人たちの中で自分の居場所を得る為、小型ビークル操縦免許の取得に意欲を燃やしていた。これさえ合格すれば、一人前だ!意気揚々とテスト会場に向かう牛若。その頃、トータチス史上二度目の巨大プロジェクトが進行していた。地球に最接近するハレー彗星を、トータチスと同軌道上へ固定しようというのだ。だが、地球高軌道上の軍事衛星が、同じエリアに紛れ込んでいた・・・・!

リリース日1994-11-11

部署Directing

職業Director

エピソード数2

投票数4

トワノクオン 第二章 混沌の蘭舞

人々を怯えさせる連続殺人事件。その現場にはいつも花の絵が残されていた。“能力者”がかかわっていると考えるクオンたち。 一方、サイボーグ部隊WTOCの一人、イプシロンもまた同じ事件を追う。 クオンが気付いたのは、事件現場にいつもかすかに漂う甘いにおい。デルタ(ひずる)とともに調査をしていたイプシロンは、 花にまつわるデータを検索するうちに、花が美しいだけの存在でない事実を確認する。 事件の犯人とその動機とは一体……。

リリース日2011-07-15

部署Directing

職業Director

投票数19

ルパン三世 バビロンの黄金伝説

ニューヨークの街角にある店に、一人の老婆が入ってきた。その店は、怪物のマスクを着用して夜通し騒ぎまくるナイトクラブ。その老婆、ロゼッタと顔なじみのルパンは、ゴリラに扮して上機嫌。だが、そこに届いた宅急便の中から銭形警部が現れ、ルパンはオートバイに乗って逃走する。それを追う銭形警部との激しいバイク逃走劇は、ブロードウェイの巨大な看板へと舞台を移していく。だが、その一部始終を苦々しく見つめている男達がいた。ニューヨークを牛耳るマフィアのボス、マルチアーノと若頭のコワルスキーだった。

リリース日1985-07-13

部署Visual Effects

職業Key Animation

投票数54

トワノクオン 第六章 永久の久遠

トワ、そしてテイを取り戻すために、クオンは瞬と共にクーストース本部に向かう決意を固める。 神無月はトワのことを知らないユリたちに、クオンが1000年間背負ってきたものを説明する。 そこで待ち受けていたのは、インサニア・クオンを宿敵として戦い続けてきたアルファだった。 瞬は自らの存在をかけてアルファに立ち向かっていく。 そんな能力者とサイボーグの戦いをほくそ笑みながら見ている上代。 上代は何が目的なのか。クオンの戦いがついに終局を迎える。 その時、クオンの瞳に映るのは一体、どのような風景だろうか。

リリース日2011-10-25

部署Directing

職業Director

投票数20

トワノクオン 第一章 泡沫の花弁

2050年の東京では、ベスティアと呼ばれる特殊能力に目覚めた少年少女が次々発見されていた。 自らの能力に飲み込まれ、暴走するそんなベスティアたち。そのベスティアを人知れず鎮圧するためにサイボーグ部隊クーストースが暗躍する。 ある夜、ベスティアの少年がクーストースに追いつめられた。その時、獣のようなベスティアが現れ、深手を負いながらも、少年を連れ去る。それはインサニアと呼ばれ、クーストースがかねてから狙っている謎のベスティアだった。 翌朝、ベスティアの少年――ユーマは目を覚ます。そこはファンタジアム・ガーデン。ベスティアとなった少年少女が集う場所だった。 そしてユーマは、クオンという少年と出会う……。

リリース日2011-06-17

部署Directing

職業Director

投票数25

ジャイアントロボ THE ANIMATION 外伝 銀鈴GinRei

リリース日1994-02-20

部署Art

職業Storyboard Artist

エピソード数1

投票数2

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の映画化作品。劇場版オリジナルの新キャラクター、アリス・ミラーの視点からモビルスーツ部隊第08MS小隊のエピソードを描く。宇宙世紀0079年。ホワイトベース隊とジオン軍が争いを繰り広げるさなか、ジオンの新型モビルスーツ“アプサラス”と接触した第08小隊のシローは戦闘中に消息を絶つ。その後、彼は無事に帰還するが、その間の行動を不審に思った軍によってスパイ容疑をかけられてしまう。

リリース日1998-08-01

部署Directing

職業Director

投票数12

オレは悪魔だデビルマン!

リリース日1991-02-20

部署Directing

職業Director

投票数1

トワノクオン 第三章 夢幻の連座

能力者の少年を確保しようとしたテイとサイボーグのイプシロン(瞬)が接触する。 なんとか少年とテイの救出には成功するが、テイは意識を失い倒れてしまう。 そしてその異変はイプシロンの体にも起きていた。 イプシロンと繋がったテイの脳波を辿り、クオンたちベスティアの本拠を探ろうとするクーストース。 ファンタジアム・ガーデンの秘密を守るには、 テイを医療装置から切り離さなくてはならないが、そうすればテイは再び目覚めることはない。 テイを救うためクオンは、その心の中へと入り込んでいく。 そこでクオンが目撃したのは、瞬を「お兄ちゃん」と呼ぶテイの姿だった。 そしてクオンにも「お兄ちゃん」と声をかける存在が現れる。 それぞれの記憶が絡み合った心の迷宮から、クオンはテイを救うことができるのか。

リリース日2011-08-12

部署Directing

職業Director

投票数19

オレは強いぞマジンガーZ!

リリース日1991-04-24

部署Directing

職業Director

投票数2

トワノクオン 第五章 双絶の来復

ファンタジアム・ガーデンは壊滅した。 脱出した能力者の子供たちは、下水道を使って脱出するだがそこには瞬とクオンの姿はなかった。 心配そうなテイに「あいつらなら心配ないよ。絶対に死んでないって」と声をかけるユリ。 能力者たちは神無月の案内で、ファンタジアムガーデンの支援者である真田家に身を寄せることになる。 一方、クーストースではファンタジアムガーデンの残骸から能力者の死体が発見されなかったため、 追撃作戦の準備が始まる。命令を下す上代の元に現れたのは、十二委員の一人である神無月だった。 瞬、そしてクオンは果たして……。

リリース日2011-10-04

部署Directing

職業Director

投票数28

CBキャラ永井豪ワールド

リリース日1991-02-21

部署Creator

職業Creator

投票数1

デビルマン 妖鳥シレーヌ編

週刊少年マガジンに連載された永井豪の人気コミックを原作としたOVA第2弾。前作「誕生編」の続編で、その美しく官能的な戦いぶりでファンに支持された妖鳥シレーヌとの対決が描かれる。TVシリーズと違い、ストーリーは原作のエピソードに忠実に展開。宮崎駿監督のもとで演出助手をしていた飯田つとむ(現・馬之介)が監督、TVシリーズを手がけた小松一男がキャラクターデザインと作画監督を務めている。デーモンと合体し、デビルマンとして生まれ変わった不動明の前に、魔獣ジンメンが登場。その甲羅にはジンメンに食べられた明の母の顔が浮かび上がっていた。悲しみをこらえて勝利するも、さらに新たな敵・妖鳥シレーヌが出現。大きなカギ爪から繰り出される容赦ない攻撃に、デビルマンは最大のピンチを迎える。

リリース日1990-02-23

部署Directing

職業Director

投票数43

トワノクオン 第四章 紅蓮の焦心

封印していた過去に直面した瞬(イプシロン)は、クーストース本部に帰還しても、情緒不安定のままだった。 そんな状況下で、クーストースは、ベスティアの拠点探しを着々と進行しつつあった。同じ頃、街に出たテイが若者に絡まれ、 能力を暴走させてしまう。テイのテレパシー能力によって、己の暴力衝動を跳ね返された若者たちは、争いを始める。 テイを守るために現れたインサニア・クオンと、ベスティア捕獲に現れた瞬が戦う。 だが瞬は、ともに記憶の迷宮に迷い込んだテイを見て 深い混乱に陥る。そして、思わぬ異変が瞬の体を襲う……

リリース日2011-09-09

部署Directing

職業Director

投票数19

鉄腕GinRei EPISODE 2&3 〜禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!

リリース日1994-08-20

部署Writing

職業Storyboard

投票数1

私たちはクッキーを使用しています。