富野由悠季 (Directing)
Details about 富野由悠季 are limited at this time. With a growing presence in Directing, more information may emerge as their career progresses.
Details about 富野由悠季 are limited at this time. With a growing presence in Directing, more information may emerge as their career progresses.
C.E.75、戦いはまだ続いていた。独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。そんな折、新興国ファウンデーションから、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
リリース日: 2024-01-26
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 60
戦線の舞台は再び宇宙へ。ラクスと合流したキラ、アスランは平和を取り戻すべく最終決戦の地へと向かう。PHASE-41~50までで構成された「SEED」再編集の完結編!アズラエルの子供時代や謎めいたあの人の秘密など、気になるエピソードと新作カットが盛り沢山!
リリース日: 2023-09-22
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 3
オーブにて再会を果たすキラとアスラン。直面する大切な仲間の死。そして変わり行く戦局の中アークエンジェルが選ぶ道とは…?PHASE-22~40で構成された「SEED」再編集の第2弾!平井久司氏による描き下ろしEDなどファンにはたまらない見どころ満載!
リリース日: 2023-09-08
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
ヘリオポリス襲撃から地球軍VSザフト軍の戦いに巻き込まれていくキラ。様々な航路を経て、アークエンジェルは砂漠へと降り立つ。そしてキラの前に表れた人物は…?PHASE-1~21までで構成された「SEED」再編集の第1弾!新作カットも多数盛り込まれているぞ!
リリース日: 2023-08-25
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
海賊船メガファウナに乗り、ジット団を追うベルリ・ゼナムたち。その間に、キャピタル・アーミィ、アメリア軍、ドレット艦隊がカシーバ・ミコシの付近で激しい戦闘を繰り返したことで、地球圏の戦況は一変してしまっていた。戦争が生む悲劇や憎悪を失くそうとするベルリだが、キャピタル・アーミィとジット団の共闘、アメリア軍とドレット艦隊の連帯によって、宇宙戦艦をも撃沈する破壊力を誇るモビルスーツ群が次々と戦場に投入され、やがて戦いの場所は大気圏内に移っていく。
リリース日: 2022-08-05
部署: Directing
職業: Director
投票数: 2
資源の枯渇した地球を救うエネルギーである「フォトン・バッテリー」。地球では製造することのできないエネルギー装置の供給源へ向かうため、地球圏を離れたベルリ・ゼナム、アイーダ・スルガンらが乗艦するメガファウナは、ついに目的地である金星宙域にあるビーナス・グロゥブに到達する。地球への帰還=レコンギスタ作戦を目論むジット団との戦いを経て、アイーダは、「フォトン・バッテリー」の生産と供給を独占している団体「ヘルメス財団」のラ・グー総裁との会談の機会を得る……。
リリース日: 2022-07-22
部署: Directing
職業: Director
投票数: 2
ジャブローでの防衛戦を耐えきった地球連邦軍は勢いのままにジオン地球進攻軍本拠地のオデッサを攻略すべく大反抗作戦に打って出た。アムロ達の乗るホワイトベースは作戦前の最後の補給を受ける為にベルファストへ向け航行。そんな中ホワイトベースにある任務が言い渡される。無人島、通称「帰らずの島」の残敵掃討任務。残置諜者の捜索に乗り出すアムロ達であったが、そこで見たのは、いるはずのない子供たちと一機のザクであった。戦闘の中でガンダムを失ったアムロは、ククルス・ドアンと名乗る男と出会う。島の秘密を暴き、アムロは再びガンダムを見つけて無事脱出できるのか…?
リリース日: 2022-06-03
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 16
突如、ザンクト・ポルトにいるアメリア軍の航宙艦が攻撃を受けた。スペースコロニー国家トワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ」作戦を開始したためだった。ザンクト・ポルトには地球内外の4勢力が集結、それぞれが権利を主張して意見を戦わせる中、アイーダは真実を求め、ベルリや仲間とトワサンガを目指すことを決意する。そして月の裏側にあるトワサンガで、ベルリとアイーダに衝撃の事実が明かされる……。
リリース日: 2021-07-22
部署: Writing
職業: Screenplay
投票数: 2
第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。 U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。 そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。 アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
リリース日: 2021-06-11
部署: Writing
職業: Novel
投票数: 122
ベルリたちを救出するため出撃したデレンセンが、海賊部隊のメガファウナを襲撃。地球周回軌道上での戦闘を余儀なくされたベルリは、戦っている相手が恩師デレンセンであることに気づかず、迎撃してしまう。一方、キャピタル・アーミィはG-セルフとラライヤ・マンディの身柄を要求し、次々と部隊を出撃させる。その背後には、スコード教のタブーをも無視する、宇宙からの脅威の存在があった。
リリース日: 2020-02-21
部署: Writing
職業: Screenplay
投票数: 3
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすキャピタル・タワー。 タワーを護るキャピタル・ガードの候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇して捕獲に協力。 捕まった少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、彼女が「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを何故か起動できてしまう。 宇宙世紀終焉後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に少年少女の冒険は世界の真相に直進する。
リリース日: 2019-11-29
部署: Writing
職業: Storyboard
投票数: 6
U.C.0097――。「ラプラスの箱」が開かれて一年。ニュータイプの存在とその権利に言及した「宇宙世紀憲章」の存在が明かされても、世界の枠組みが大きく変化することはなかった。のちに「ラプラス事変」と呼ばれる争乱は、ネオ・ジオン残党軍「袖付き」の瓦解で終結したかに見えた。その最後の戦闘で、2機のフル・サイコフレーム仕様のモビルスーツが、人知を超えた力を示す。白き一角獣と黒き獅子、2機の脅威は、封印されることで人々の意識から遠ざけられ、忘れ去られるはずだった……。しかし、2年前に消息不明となっていたRX-0 ユニコーンガンダム3号機が、地球圏に再びその姿を見せ始めた。金色の“不死鳥”……その名は、フェネクス――。
リリース日: 2018-11-30
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 14
宇宙世紀0079年1月23日、サイド5、ルウムでジオン、地球連邦の雌雄を決する戦いが始まった。圧倒的劣勢に追い込まれたジオンは、秘策である人型兵器「モビルスーツ」で編成した特別強襲大隊を投入し戦況を一気に逆転させ、大勝利を収める。なかでも、ジオン軍のシャア・アズナブルは、赤いモビルスーツ「ザクⅡ」で戦果を上げ少佐に昇進、"赤い彗星"の異名をとる。 ルウム会戦後、地球連邦軍はジオンに反撃すべく"V作戦"を計画。その裏側で、サイド7の少年アムロ・レイは自ら行動し、新兵器「ガンダム」の秘密を探っていた。 一方、地球の南極大陸でのジオン、地球連邦の両軍の高官がそろう早期和平交渉の場でルナツーから世界中にある声明が発信される…。
リリース日: 2018-05-05
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 26
イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。 一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。 海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。 戦争はまだ、終わってはいなかった――。
リリース日: 2017-11-18
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 19
宇宙世紀0096年後半、「サイコフレーム」の存在に脅威を感じた地球連邦政府は、直轄の情報部に所属するメーメット・メルカ中尉に特殊部隊「マスティマ」を編成させ、地球圏を漂う小惑星「アクシズ」の分断された片側に潜入・調査という重要な指令を下す。 メーメットと同行する調査隊のメンバー内には、かつてのジオン公国とネオ・ジオンで、技術者とテストパイロットだったアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人が加わっていた。 アクシズに潜入した調査隊は、誰もいないはずの基地内で私兵集団「バーナム」の新型「ガンダム」らの強襲を受け、ダントンとアルレットはかつて開発に関わっていた赤い「ザクⅢ改」で応戦するも、様々な危機的局面に遭遇する。 その中で、アルレットはある「想い」を胸に秘め、アクシズの表面に取り残されたサザビーの残骸に向かうのだった…。
リリース日: 2017-11-18
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 1
宇宙世紀0079年、人類は宇宙ですら戦場に変えてしまった。世界の人口の半数を死に至らしめたブリティッシュ作戦(コロニー落とし)を実行し、突き進むジオン公国軍。それに対し、劣勢を挽回すべく圧倒的な戦力で挑む地球連邦軍。交錯するザビ家の陰謀、変えがたい運命に翻弄されるセイラ・マス、ジオン軍のパイロットとなってしまったランバ・ラルやハモン、サイド7で平穏に暮らすアムロやフラウの日常生活にも暗い影が訪れようとしていた——。 そして、復讐に駆られたジオン軍のエース、シャア・アズナブルが参加する「ルウム会戦」がついに始まる。
リリース日: 2017-09-02
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 20
「暁の蜂起」のあと、地球に向かったシャアは、不思議な力を持つ少女、ララァ・スンと出会う。 一方、RX-78開発計画を推進するアムロの父テム・レイは、ジオンのモビルスーツ開発の重要人物、ミノフスキー博士亡命の報を得て、月へ向かう。 その月面のトワイライトゾーンで繰り広げられる人類史上初のモビルスーツの死闘。 そして、時に宇宙世紀0079年——。 地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。 人類が総人口の半分を死に至らしめた、動乱の時代が始まろうとしていた——。
リリース日: 2016-11-19
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 21
宇宙世紀0074年。 テキサス・コロニーを離れたエドワウ・マスは身分を偽り、シャア・アズナブルとしてジオン自治共和国国防軍士官学校に入学する。同期となったザビ家の御曹司ガルマと親交を深めるシャア。次第に二人は学生たちからも一目置かれる存在になってゆく。 そして宇宙世紀0077年、ついに学生たちは独立をかけ地球連邦軍治安部隊に対し武装蜂起する。しかしそれはシャアの描く復讐への壮大なシナリオの幕開けでもあった……。 ——いま、歴史の歯車が回りだす!
リリース日: 2016-05-21
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 26
宇宙世紀0071年。サイド3、ムンゾ自治共和国を脱出して3年。 ジオン・ズム・ダイクンの遺児であるキャスバルとアルテイシアの兄妹は、ジンバ・ラルと共に地球に逃れ、テアボロ・マス家に身を寄せており、エドワウとセイラという名で平穏に暮らしていた。だが、彼らを追うザビ家の魔の手が、再び迫りつつあるのであった…。 そのころ、サイド3はジオン自治共和国と国名を変え、ザビ家が実権を掌握し、支配体制を固めつつある一方、地球連邦軍に対抗するための新兵器、モビルワーカーの開発に着手していた。
リリース日: 2015-10-31
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 23
宇宙世紀0068年、サイド3、ムンゾ自治共和国。 宇宙に進出した人の革新を説き、地球連邦政府からの完全独立を宣言しようとしたジオン・ズム・ダイクンは、議会檀上で演説中に突如倒れ、帰らぬ人となった。 ダイクンの死後、ザビ家陰謀説を唱えるダイクンの側近ジンバ・ラル。 しかし、サイド3、ムンゾの実権を掌握せんとするデギン・ソド・ザビ率いるザビ家の暗躍は加速していく。 これまで語られる事の無かった動乱の歴史が明らかになる中、ダイクンの遺児であるキャスバルとアルテイシアには、激動の時代を象徴した数奇な運命が待ち受けていた…。
リリース日: 2015-02-28
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 40
決して交わるはずのなかった2つの運命――。地球連邦軍司令官フリット・アスノの息子、アセム・アスノ。ヴェイガンの民のため戦いに身を投じる戦士、ゼハート・ガレット。彼らは刹那の時間、ともに過ごし、友情を育み、時に衝突しながらも同じ宇宙(そら)を眺めた。しかしやがて皮肉な別れの時が来る。 2人の少年の出会いは、悲劇の幕開けか、あるいは希望への光か。星々の間の中で、彼らは刃を交え、互いの名を叫び、そして涙を散らす。戦争に翻弄された2人の想いが辿り着くひとつの未来――その結末が、今ここに。
リリース日: 2013-07-26
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 1
イノベイドの力による支配で地球人類を導こうとしたリボンズ・アルマークとソレスタルビーイング(CB)の死闘は、真のイノベイターへの覚醒を遂げて人間同士の相互理解への道を示した、刹那・F・セイエイの勝利によって幕を閉じた。情報操作によって悪行を隠蔽し続けていた独立治安維持部隊アロウズは解体され、世界は再編成された地球連邦平和維持軍(連邦軍)の下で、ようやく真の平和へ向けて歩み始めたのだった。 それから2年後の西暦2314年。表舞台から姿を消したCBの刹那やロックオン・ストラトス達は戦争の抑止力となるべく、密かに活動を続けていた。しかし、新たな戦争の火種が迫りつつあった。発端は、130年前に廃船となったはずの木星探査船「エウロパ」の地球圏への漂着。エウロパには一切の生体反応が無かったが、地球への突入を防ぐために連邦軍のイノベイターであるデカルト・シャーマン大尉の手で破壊された。しかし、この一件以降、無人の乗り物の暴走、イノベイターへ覚醒しつつある人々への脳量子波の干渉、人体へ寄生する謎の金属生命体の発見などの怪事件が頻発し始めた。 新たな戦いを予期したCBは、謎の金属生命体の調査を開始する。
リリース日: 2010-09-18
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 31
リリース日: 2010-08-13
部署: Writing
職業: Writer
リリース日: 2009-08-25
部署: Crew
職業: Creator
時は一年戦争からはるかな未来。舞台は新世紀の地球圏。人類再生のための鍵となるリングとビューティ・メモリーを手に入れるのだが、ビューティ・メモリーはリングを発動させるにはアムロの遺産が必要だという。エイジィとユリアは遺産を起動させ、ビューティ・メモリーと接触する。
リリース日: 2009-08-21
部署: Writing
職業: Original Story
リリース日: 2008-10-24
部署: Writing
職業: Original Concept
ついにデュランダルがデスティニープランを発令した。キラとラクス、アスランら志を同じくする者達は決戦の地、宇宙へと向かう。そこで待ち受けるシンとレイ。人類の行く末と希望という名の未来をかけた戦いの結末は…!? PHASE-43〜50までで構成された「SEED DESTINY」再編集の完結編!
リリース日: 2007-02-23
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
クレタ沖でのオーブ・地球連合の同盟軍との激戦を終えたミネルバ。己の無力に苛立つシンはステラを救うため、彼女を連れて艦を飛び出した。そして、ネオにステラを預け、別れるシン。だが、ステラは再び戦場に駆り出されてしまい…。PHASE-29〜42までで構成された「SEED DESTINY」再編集の第3弾!
リリース日: 2006-11-24
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
ザフトに復帰したアスランは、FAITH(フェイス)としてミネルバに乗艦した。黒海沿岸でつかの間の休息をとっている中、シンはステラと偶然出会う。一方、アスランもミリアリアの助力で、キラやカガリと再会を果たすが…。PHASE-14〜28までで構成された「SEED DESTINY」再編集の第2弾!
リリース日: 2006-08-25
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
C.E.73。プラント「アーモリーワン」で、オーブの代表首長となったカガリとプラント最高評議会議長デュランダルとの極秘会談が行われようとしていた。そんな時、ザフトの新型ガンダム3機が、特殊部隊に強奪されてしまい…。PHASE-01〜13までで構成された「SEED DESTINY」再編集の第1弾!
リリース日: 2006-05-26
部署: Writing
職業: Original Concept
投票数: 2
交戦するエゥーゴとティターンズの前に現れた第三の勢力“アクシズ”。旧ジオン公国の残党でまとまられた彼らは、ザビ家の忘れ形見、ミネバ・ザビを擁し、摂政、ハマーン・カーンの指揮の下、ジオン公国の再興を秘かに目指していた。そんなアクシズの軍事力を得ようと、エゥーゴとティターンズはそれぞれに交渉を開始する。しかし、ティターンズの総帥であるジャミトフとの交渉は決裂し、エゥーゴとの一時的な連携を決断したハマーンはアクシズを宇宙要塞“ゼダンの門”へとぶつけた。【キネマ旬報データベースより】<『…星を継ぐ者』からスタートした映画版3部作の完結編。“戦争“の最終局面が、それぞれの愛と憎しみを軸に描かれる。TVシリーズでは廃人と化した主人公カミーユが、スクリーンではそのような“結末“を迎えるか。>
リリース日: 2006-03-04
部署: Directing
職業: Director
投票数: 23
リリース日: 2005-12-16
部署: Directing
職業: Director
投票数: 1
宇宙世紀0087年。“ティターンズ”との内戦が続く中、宇宙帰還の機会を逸していたカミーユは、立ち寄ったニューホンコンで不思議な少女、フォウ・ムラサメと運命的な出会いを果たす。しかし、彼女はティターンズの強化人間だったのだ。戦争と言う大きな渦に、ふたりの心は引き裂かれていく。哀しみの戦いの果てにアーガマへ戻ったカミーユを待ち受けていたのは、激しさを増す戦場と新型モビルスーツ“Zガンダム”であった。【キネマ旬報データベースより】
リリース日: 2005-10-29
部署: Writing
職業: Writer
投票数: 17
宇宙世紀0087年。コロニー国家“ジオン公国”との“一年戦争”終結から7年、平和を取り戻した地球圏で新たな戦乱が起きようとしていた。腐敗した地球連邦政府の軍内部に地球至上主義者によって組織された“ティターンズ”と呼ばれるエリート部隊が、スペースノイド(宇宙移民者)たちへの弾圧を始めたのである。これに対し、一部の人々は反地球連邦組織“エゥーゴ”を設立。ジオン公国のエース・パイロットであったシャア・アズナブルも、クワトロ・バジーナと名前を変え、それに参加していた。ある日、戦後に建造されたスペース・コロニー“グリーン・ノア1”で、ティターンズが開発していると言う新型の“ガンダムMk-II”を奪取すべくグリーン・ノア1に乗り込んだクワトロは、そこでアムロの再来を思わせる少年、カミーユ・ビダンと遭遇。Mk-IIの操縦に成功したカミーユと共に、コロニーを脱出する。【キネマ旬報データベースより】
リリース日: 2005-05-28
部署: Directing
職業: Director
投票数: 19
ディアナたちの努力の甲斐なく止むことのない月と地球の民の戦い。その裏には、月でディアナの留守を預かる政治家・アグリッパと軍人・ギンガナムの結託があった。特にこれを機に戦争を楽しもうと考えているギンガナムは、月のマウンテン・サイクルから黒歴史最強のモビルスーツターンXを発掘し、ロランの∀ガンダムを兄弟機と呼び戦いを挑んで来る始末。そんな中、ディアナは遂に月に封じ込められていた黒歴史の記録を解いた。それは、巨大な人型兵器モビルスーツによる宇宙戦争。そして、その果てに汚染された地球を、∀ガンダムが月光蝶と呼ばれるナノマシンという超小型ロボットを使ったシステムを発動させて埋葬したこと。それにより、人々は地球再生の時を待って月と地球に別れて住むようになったのだ。衝撃の真実が明らかにされたことで、アグリッパは腹心のミドガルドによって射殺。事態は一件落着かと思われる。だが、今度は地球を最後の科学文明の時代に戻そうと画策する野心家・グエンとギンガナムが手を結んだことで、新たな戦乱が始まろうとしていた。そんなグエンの計画を阻止すべく、再び地球に戻るロランやディアナたち。しかし、ターンXと壮絶な戦いを繰り広げるロランが操縦する∀ガンダムが、遂に月光蝶を発動してしまう。月光蝶の拡散を必死に食い止めるディアナ。やがて、∀ガンダムとターンXはその機動を停止した。こうして地球と月に平和が戻り、ディアナはキエルと入れ替わったまま、ロランと静かに地球で暮らすのだった。
リリース日: 2002-02-10
部署: Directing
職業: Director
投票数: 10
黒歴史=地球が一度埋葬された時、その再生を待つべく月へ一時移住した月の民ムーンレィスの少年・ロランは、フラン、キースと共にモビルスーツフラットでその時を迎えた地球に先発調査隊として降り立ち、産業革命真っ直中のアメリア大陸ビシニティの鉱山主・ハイム家で働くこととなった。2年後、彼がハイム家の次女・ソシエと成人式に出席した夜、月の軍隊ディアナ・カウンターが地球帰還作戦を開始し、地球の自警軍ミリシャとの間で戦争を始めた。そしてその攻撃に呼応するかのように、成人式の神像ホワイトドールの中から、黒歴史の遺産である巨大な機械人形∀ガンダムが出現。ロランは、導かれるままそのパイロットとなって地球側に立ち、ディアナ・カウンターと戦うことになってしまう。それから暫くして、月の女王・ディアナが地球にやって来た。ある日、ほんのいたずら心で自分に瓜二つのソシエの姉・キエルと入れ替わることを思いついた彼女。しかし、そのことによってディアナとキエルは地球に月の民の国を作るのではなく、ふたつが共存していく道を探すようになるのだった。だが、彼女たちの想いは人民には届かず、ロストマウンテンで発見された核爆弾を巡って愚かな戦いが展開され、∀ガンダムを操縦する腕を磨いたロランの活躍も空しく核爆弾は爆発してしまう。その衝撃のあまりの凄さにショックを受けるロランやディアナたち。人々は、再び黒歴史を繰り返してしまうのだろうか。
リリース日: 2002-02-09
部署: Directing
職業: Director
投票数: 10
リリース日: 2001-08-13
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 3
リリース日: 2000-08-25
部署: Writing
職業: Writer
OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の映画化作品。劇場版オリジナルの新キャラクター、アリス・ミラーの視点からモビルスーツ部隊第08MS小隊のエピソードを描く。宇宙世紀0079年。ホワイトベース隊とジオン軍が争いを繰り広げるさなか、ジオンの新型モビルスーツ“アプサラス”と接触した第08小隊のシローは戦闘中に消息を絶つ。その後、彼は無事に帰還するが、その間の行動を不審に思った軍によってスパイ容疑をかけられてしまう。
リリース日: 1998-08-01
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 11
リリース日: 1998-08-01
部署: Writing
職業: Writer
投票数: 4
宇宙世紀0083年。新たに開発された2機のガンダムのうち、核弾頭を運用する試作2号機GP02Aが、ジオン軍残党デラーズ・フリートに所属するアナベル・ガトーによって強奪された。 試作1号機GP01のパイロットになったコウ・ウラキは、アナハイム社のSE、ニナ・パープルトンとともに、ガトーを追撃するために新鋭艦アルビオンで宇宙へと上がった。そのコウを迎え撃ったのは、デラーズ・フリートに参加するシーマ・ガラハウだった。 シーマに敗北を喫するコウ。その時、アルビオン艦内には、エギーユ・デラーズの演説が響き渡っていた。それはデラーズ・フリートの宣戦布告であり、星の屑作戦の開幕を告げるものだった。
リリース日: 1992-08-29
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 13
宇宙世紀0123年。月の周辺に新設されたフロンティア・サイドのコロニー、フロンティアIV。その内部にあるフロンティア学園では学園祭が開催され、いつもと変わらぬ平和な一日が過ぎようとしていた。 そんな中、フロンティアIVに近づくMS部隊の姿があった。彼らの名は、クロスボーン・バンガード。庶民のための真の貴族による支配主義「コスモ貴族主義」を標榜するマイッツアー・ロナが創設した武装集団に所属するMSだった。
リリース日: 1991-03-16
部署: Directing
職業: Director
投票数: 41
リリース日: 1989-03-25
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 13
リリース日: 1989-01-01
部署: Writing
職業: Writer
リリース日: 1988-05-12
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 88
宇宙世紀0093年。先のグリプス戦役以降消息不明だった、元ジオン公国軍エース・パイロットで、ジオン共和国創始者ジオン・ズム・ダイクンの息子であるシャア・アズナブル(キャスバル・レム・ダイクン)は、幾多の戦いを経ても旧態依然として地球から宇宙移民を統制し続ける地球連邦政府に対し、ネオ・ジオンを率いて反乱の狼煙を上げる。ネオ・ジオンは小惑星5thルナを地球連邦政府があるチベットのラサに衝突させようとする。かつてのシャアの宿敵アムロ・レイらが所属する連邦軍の外郭部隊ロンド・ベルの奮闘も空しく、5thルナ落下を阻止することはかなわなかった。 ネオ・ジオンはアデナウアー・パラヤを始めとする地球政府高官と密かに裏取引を行い、スペースコロニー・ロンデニオンにて停戦交渉に合意する。停戦に安堵する地球連邦の思惑と裏腹に、シャアは取引によって得た小惑星アクシズを地球に衝突させるべく再び作戦を開始した。 合意が偽りであることを察していたロンド・ベルは核ミサイルを準備、やがてネオ・ジオンとの間で戦端が開かれる。アムロは自ら開発に加わった新型モビルスーツ・ν(ニュー)ガンダムを駆り、アクシズを目指す。一方、アクシズを内部から爆破して軌道を逸らすロンド・ベルの作戦は成功するかに見えたが、アクシズの一部は既に地球の引力に捉われていた。巨大な岩塊が地球に落下しようとする中、アムロとシャアの最後の一騎打ちが始まる。
リリース日: 1988-03-12
部署: Writing
職業: Screenplay
投票数: 57
リリース日: 1988-02-25
部署: Crew
職業: Creator
投票数: 1
リリース日: 1987-03-28
部署: Writing
職業: Original Story
リリース日: 1987-01-10
部署: Writing
職業: Original Story
リリース日: 1986-11-05
部署: Writing
職業: Original Story
ジェダたちリベラリストは地球軍の協力で政府軍を打倒、臨時新政府を樹立していた。一触即発の状態に変わりないものの、平和が訪れたことは間違いない。地球とククトの友好をアピールする式典が開催されることになり、招待されたロディたちは、ふたたびククト星を訪れた。 ククト星の空港ロビーで、カチュア、ジミーと再会し、喜ぶ子どもたち。そして、歓迎の午餐会のさなか、ロディは見知らぬ女性から呼び出しを受ける。ネラと名乗った女性は、ミューラァがロディに会いたがっていると告げた。 翌日、過密スケジュールの中を抜け出し、指定された宿に向かったロディの前に、正真正銘のミューラァが現れた。驚く間もなく、彼は1枚の写真を取り出した。なんと、そこに映っているのは、ケイトである。地球人の捕虜であった彼女を、ミューラァが保護していたというのだ。宿の2階でケイトに再会し、喜ぶロディ。だが、ケイトは捕虜として尋問されたショックで、記憶を失っていた。 ロディから話を聞いたスコットとバーツもケイトに会いに行くが、結果は同じだった。彼らは悩みつつも、スコットの決断で、他の子どもたちにもすべてを話した。その結果、スコット一人を式典に出席させることにして、他の12人は宿舎を抜け出した。 子どもたちはケイトとともに、不時着したままになっているジェイナスを訪れた。懐かしい場所に感激する子どもたちだったが、ケイトの記憶は蘇らない。そこに子どもたちを追った臨時政府の警備隊が迫るが、子どもたちはロディの活躍で追跡を振り切る。 その夜、スコットがたった一人で式典に出席している間、子どもたちは湖のほとりでキャンプを張った。それでもケイトの記憶は戻らず、一同が地球へ帰る朝がやってきた。 ケイトやカチュア、ジミーに別れを告げ、シャトルに乗り込む子どもたち。だが、シャトルのエンジンが始動した轟音が、ケイトの心になにかを呼び覚ました。 シャトルを追って駆けてくるカチュアの表情を窓から見たロディは、“素晴らしいこと”が起きたと、気づくのだった……。
リリース日: 1985-09-25
部署: Writing
職業: Original Story
タウト星を目指すジェイナス号のある夜。 ドアに隙間が空いていた女の子の部屋の前に居合わせたことから、スコットはクレアたちに痴漢扱いされてしまう。すっかり腹をたてたスコットは、小型艇でジェイナスを飛び出すが、ボギーが敵の襲来を告げた。ロディたちがスコットの救助に向かったが、敵の姿は見当たらない。どうやらボギーの誤作動が原因だったらしい。 ジェイナスに帰艦する途中、敵の監視衛星を発見したロディは内部に潜入。無人の管制室を破壊して脱出したが、何者かがバイファムに乗り込んでいたことに、まったく気づいていなかった。 無事に戻ることができて機嫌も直したスコットは、自分の部屋でくつろいでいた。そこへ不気味な声が聞こえてくる。バイファムに紛れ込んだ敵のスパイによる妨害活動かと、子どもたちは捜索を始める。すると、怪奇現象が連続した上、ボギーがふたたび敵の来襲を警告する。今度は本物だった警告に従い、子どもたちは敵を撃退した。 戦闘の後、バイファムに乗ってきたのは、小動物であることが判明し、子どもたちはほっとする。しかし、ブリッジが停電した上に幽霊が現れ、艦長を恨むと叫ぶのだった。ジェイナスの過去を探ろうと資料室に向かうロディたち。 資料室で判明したジェイナスの過去に起きた失踪事件について聞かされたスコットは、その謎を解決すべく、全員で事件の現場である13号倉庫に向かおうと決意する。だが、捜索行のさなか、スコットを残して全員が行方不明になってしまった。 スコットは勇気を振り絞り、キッチンルームにいるらしい12人を救出に向かう。だが、そこで彼を待っていたのは、スコット16歳の誕生日を祝う、パーティであった。すべては、ボギーに残されていたプログラムを利用して、スコットを驚かせようという演出だったのである。
リリース日: 1985-02-25
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 2
地球に帰還したロディたち11人は、一躍英雄として知られることになった。人気者となった子どもたちの日常は、常に人々の視線にさらされることとなり、彼らの多くはそんな生活にストレスを感じていた。 そんなある日、ククト星に残ったカチュアとジミーから手紙が届いた。子どもたちは手紙に同封されていたビデオを観るため、人目を避けるように映画館に集まった。 元気そうなカチュアとジミーの姿に続いてスクリーンに映し出されたものは、子どもたちの冒険の記録を編集した映像だった。懐かしい映像に当時を思い出しながら、話を弾ませる子どもたち。 やがて上映が終了し、明るくなった映画館の中には、なぜか歳をとったロディたちの姿があった……!
リリース日: 1984-10-28
部署: Writing
職業: Original Story
リリース日: 1983-07-09
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 1
「伝説巨神イデオン 接触篇」と「発動篇」は、視聴率低迷を理由に39話で打ち切られてしまった、同名SFTVシリーズの劇場版である。TV版の「イデオン」は、「機動戦士ガンダム」の終了後すぐに富野喜幸(現:由悠季)監督が手掛けた作品だった。だが、一連の富野作品の中でも特に難解で、哲学的、宗教的な内容に、当時の主視聴者層である子どもたちが戸惑ってしまった。しかし、放送終了後に評価が高まり、TVシリーズの総集編で1本、本来制作されるはずだった残り4話分のエピソードで1本という形で映画化が実現した。地球の植民地“ソロ星”に、伝説の無限エネルギー“イデ”の探索にやってきた異星人バッフ・クランは、ちょっとした誤解が原因で地球人と交戦状態に突入してしまう。地球人はソロ星で発掘した第六文明人の宇宙船と巨神を使って宇宙へと逃れるが、それこそがバッフ・クラン人が探し求めていたイデだった。ひとつのエネルギー“イデ”をめぐって、ふたつの文明が争い、破滅へと向かう…。
リリース日: 1982-07-10
部署: Directing
職業: Director
投票数: 8
「伝説巨神イデオン 接触篇」と「発動篇」は、視聴率低迷を理由に39話で打ち切られてしまった、同名SFTVシリーズの劇場版である。TV版の「イデオン」は、「機動戦士ガンダム」の終了後すぐに富野喜幸(現:由悠季)監督が手掛けた作品だった。だが、一連の富野作品の中でも特に難解で、哲学的、宗教的な内容に、当時の主視聴者層である子どもたちが戸惑ってしまった。しかし、放送終了後に評価が高まり、TVシリーズの総集編で1本、本来制作されるはずだった残り4話分のエピソードで1本という形で映画化が実現した。地球の植民地“ソロ星”に、伝説の無限エネルギー“イデ”の探索にやってきた異星人バッフ・クランは、ちょっとした誤解が原因で地球人と交戦状態に突入してしまう。地球人はソロ星で発掘した第六文明人の宇宙船と巨神を使って宇宙へと逃れるが、それこそがバッフ・クラン人が探し求めていたイデだった。ひとつのエネルギー“イデ”をめぐって、ふたつの文明が争い、破滅へと向かう…。
リリース日: 1982-07-10
部署: Directing
職業: Director
投票数: 11
ホワイトベースは、再び宇宙へと飛び立った。ニュータイプとして覚醒したアムロは、ガンダムで迫りくるジオン軍を次々と撃破、すさまじい戦果をあげていく。運命の少女ララァの乗るエルメスと交戦したとき、アムロの精神は、激しく共鳴をはじめた。だが、その戦いは、恐ろしい悲劇につながっていく。ひとの革新とは本当にあるのか?果てしなき喪失感を越えて、アムロの還える場所は…。
リリース日: 1982-03-13
部署: Directing
職業: Director
投票数: 51
ホワイトベースの戦いは続いていた。ランバ・ラルのグフ、黒い三連星のドムがホワイトベースを襲う! 連邦軍のオデッサ作戦が進行する中で、アムロはかけがえのない人たちを次々と失っていく。ランバ・ラルとハモン、マチルダとリュウが生命をかけて戦い、散華するさまに、アムロが見たものは何か。死と生の交錯する戦場で、アムロのニュータイプへの覚醒が始まった!
リリース日: 1981-07-11
部署: Directing
職業: Director
投票数: 53
宇宙世紀0079。宇宙植民地(スペースコロニー)サイド3はジオン公国を名乗り、連邦軍に独立戦争をしかけてきた。 サイド7に住む15歳の少年アムロは、ジオン軍の奇襲の中、モビルスーツ・ガンダムに偶然乗り込み、敵モビルスーツ・ザクを撃退する。 避難民を乗せたホワイトベースは、ジオン軍の追撃をかわし、逃避の旅を続ける。迫るジオン軍の赤い彗星シャア。大人はみんな死んだ。 生きのびたければ、やるしかない。アムロの意志が、ガンダムを飛翔させる!
リリース日: 1981-03-14
部署: Directing
職業: Director
投票数: 77
リリース日: 1979-07-04
部署: Art
職業: Storyboard Designer
投票数: 4
リリース日: 1977-01-01
部署: Writing
職業: Storyboard
部署: Writing
職業: Novel
部署: Writing
職業: Characters
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、 GQuuuuuuX を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。
リリース日: 2025-04-09
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 1
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、 GQuuuuuuX(ジークアクス)を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。
リリース日: 2025-01-17
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 1
ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅(かいこう)する。
リリース日: 2023-10-06
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 3
投票数: 3
A.S.(アド・ステラ)122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。
リリース日: 2022-10-02
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 25
投票数: 81
英雄達によって均衡が保たれている世界。 その中の一つ、ネオワールドに突如、赤熱の隕石が飛来する。 落下地点から現れたのは“悟空インパルスガンダム”と名乗る記憶喪失の少年。 この件に端を発する混乱は、次第に他のワールドにも伝播していく。 時を同じくして、星詠みにより災いの到来を察知していた諸葛亮フリーダムガンダム。 世界の危機を救うため、盟友、劉備ユニコーンガンダムとともに行動を開始。 悟空を加えて旅に出ることとなる。 悟空インパルスガンダムは各ワールドの英雄達と出会い、何を思うのか。 この少年がもたらすものは災いか、平和か…… 英雄達による新たな物語が今、始まる!!
リリース日: 2021-04-08
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 24
投票数: 2
リリース日: 2021-03-29
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 6
投票数: 1
リリース日: 2019-07-27
投票数: 1
リリース日: 2019-03-29
部署: Creator
職業: Creator
投票数: 2
Play the GUNPLA! 電脳仮想空間(ディメンション)内で、ガンプラを使用した様々なミッションを楽しめる最新ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオは同級生のヤシロ・モモカを巻き込んで、その広大な世界へと飛び込んだ。GBN内の住人「ダイバー」となった彼らは、ガンプラに対する不思議な感性を持つ少女サラと出会い、彼女と共に行動することになるが……。リクにとって憧れのチャンピオン「クジョウ・キョウヤ」を始めとした有名ダイバーの存在。複数のダイバーで構成された部隊システム「フォース」の結成。非公式ツール、ブレイクデカールを扱う「マスダイバー」達による妨害。多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラだけでなく、自らの冒険をもビルドしていく!
リリース日: 2018-04-03
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 51
投票数: 10
『機動戦士ガンダムThunderbolt』の舞台は戦争で破壊された基地植民地で、漂う戦艦の残骸が大量にある「Thunderbolt宙域」、宙域はZEON公国の要塞「A Bao A Qu」への補給路であり、宙域奪還のために地球連合軍とZEON公国が激しい戦いを繰り広げた。地球連合軍のイオ?フレミング少尉らはGM 204 Fに乗り、Thunderbolt宙域に潜入し、狙撃手に挑戦した…
リリース日: 2015-12-25
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 8
投票数: 19
地球圏全体を巻き込む大戦争「厄祭戦(やくさいせん)」が終結してから約300年後のP.D.(Post Disaster)323。新たに4つの経済圏が誕生した地球圏は軍事を司る武力組織「ギャラルホルン」の監視の下で平和を保っていた。しかし、地球圏重視の政策は貧困という形で火星を始めとした圏外圏に降りかかり、主人公の三日月・オーガスを始めとする非正規の少年兵や人身売買される孤児「ヒューマンデブリ」などの社会問題を生み出していた。 そんな中、三日月たちが所属する民間警備会社「クリュセ・ガード・セキュリティ(以下CGS)」は、火星の独立運動を指揮する少女クーデリア・藍那・バーンスタインの依頼で、彼女を地球圏まで護衛することになる。しかしその準備の最中、CGSはクーデリアの存在を疎むギャラルホルンの攻撃を受け、社長のマルバ・アーケイや主力部隊(一軍)の大人たちは、事態の処理を少年兵で構成される非正規部隊「参番組」に押し付けて逃亡する。この危機に対し、参番組隊長のオルガ・イツカは、CGSに保管されていた厄祭戦時代のモビルスーツ(MS)「ガンダム・バルバトス」を三日月に託し、ギャラルホルンの撃退に成功する。戦闘後、オルガは仲間の同意を得て傍若無人に振る舞うCGSの大人たちに対しクーデターを決行。組織の名を「鉄華団」と改め、クーデリアの護衛任務を続行する。
リリース日: 2015-10-04
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 50
投票数: 50
宇宙世紀が終焉し、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた。R.C.1014年。地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ“キャピタル・タワー”を守護するキャピタル・ガード候補生のベルリは初めての実習中、謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。G-セルフの捕獲に成功したベルリはG-セルフと操縦者アイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じる。宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相とは…。
リリース日: 2014-10-02
部署: Writing
職業: Writer
エピソード数: 26
投票数: 8
時は近未来。 アニメ作品「機動戦士ガンダム」のプラスチックモデル ――通称「ガンプラ」が1980年代に一大ブーム面とを巻き起こしてから早幾年。 今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。 その人気を牽引しているのが、「ガンプラバトル」の存在である。 仮想空間のCGなどではなく、制作したガンプラそのものを操作して戦うという、 画期的なバトルシステムの登場により、その人気は拡大、 毎年、ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。 本編の主人公、イオリ・セイも、ガンプラを愛し、ガンプラバトル世界大会への出場を夢見る、 若きガンプラビルダー(製作者)である。 模型店の一人息子ということもあり、高いガンプラ制作能力を持つ彼だが、 バトルの操縦には疎く、大会に出場しても初戦敗退を続けていた。 そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、 コンビを組んで世界大会に臨む!
リリース日: 2013-10-07
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 50
投票数: 17
リリース日: 2013-07-26
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 2
圧倒的な強さを誇る、謎の敵『UE』を前に、 戦うことによって自己進化する、新たなるガンダムが動き出す。 今ここに、100年3世代に渡る、壮大なガンダム大河ストーリ
リリース日: 2011-10-09
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 49
投票数: 8
リリース日: 2010-08-15
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 3
投票数: 1
リリース日: 2010-07-22
キャラクター: Self
U.C.0001―。宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸、宇宙ステーション“ラプラス”が爆破テロにより粉々に砕け散る。貧困からテロに加わった青年サイアムは、“ラプラス”の爆発に巻き込まれ、残骸の中である物を発見する。それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。『ラプラスの箱』を開けてはならない。それが何であるのか、知る者はほとんどいない。『箱』の秘密は、サイアムの元で眠り続けた―。U.C.0096―。ラグランジュ・ポイント1に浮かぶ、建設中の工業コロニー“インダストリアル7”。父を知らずに育った少年バナージ・リンクスと、“インダストリアル7”行きの船に密航した謎の少女が出会い、そして、稼動試験を繰り返す白いモビルスーツ“ユニコーン”と様々な思惑が絡み出した時、歴史(とき)の針が動き出した。『ラプラスの箱』を巡る争いに巻き込まれることを、バナージはまだ知らない。『ラプラスの箱』とは何か―。『箱』の抱く秘密とは何か―。今、宇宙世紀 百年の呪いが解かれようとしていた。
リリース日: 2010-02-20
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 7
投票数: 29
西暦2307年。 化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。 3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。 しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。 3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。 アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。 中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。 ヨーロッパを中心とした『AEU』。 各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。 そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。 そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。 モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング。ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる。
リリース日: 2007-10-06
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 50
投票数: 48
兄の尋に負担をかけていると感じ、大人になりたいと願っていた小学生六年生の五百川からだ。一方、尋のかつての恋人・野上椒子は、彼への想いを忘れられず、過去にとらわれた日々を送っていた。そんなある日、からだが大人の姿に、椒子が子供の姿に変わってしまう…。果たして、彼女たちは元の姿に戻れるのか!?
リリース日: 2006-10-06
部署: Visual Effects
職業: Key Animation
エピソード数: 1
投票数: 5
大規模な地殻変動によって日本列島が海中に沈没するという危険性が指摘され、それを証明するかのようなマグニチュード8以上の大地震が次々と発生する。そんな中、大地震の被害にあった潜水艇のパイロット小野寺と幼い少女美咲は、ハイパーレスキュー隊員の阿部に救出される。
リリース日: 2006-07-15
投票数: 31
C.E.73年、ユニウスセブンの地球降下作戦を仕組んだザフト軍脱走兵達の部隊は、乱戦の中、ザフト軍ミネルバとジュール隊の活躍によって壊滅し、地球に向かっていたユニウスセブンも設置されたメテオブレイカーによって破砕された。しかし、砕かれた破片は地球に向かって次々と落下し、地球に残されたのは落下片による多くの人々の死、そして平和を奪われた者達の止め処なく溢れる憎悪と怒りだけであった。 地球が再び混迷の戦場となった中、D.S.S.D技術開発センターは、1機のMSを宇宙へと打ち上げるプロジェクト「スターゲイザー計画」の準備を行っていた。静かに空を見上げ続ける純白の機体「スターゲイザー」。 宇宙に生まれ、宇宙で育ち、人は宇宙を目指すべきと信じるコーディネイターの女性セレーネ・マクグリフ。そして、幼い頃の出来事によってコーディネイターを激しく憎み続けるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤン。この2人を中心に、スターゲイザー…「星を見つめる者」の物語は動き出す…。
リリース日: 2006-07-14
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 3
投票数: 11
海と大地の狭間にある世界バイストン・ウェルと地上世界を舞台に、世界をつなぐ力(ちから)“リーンの翼”に招かれた少年エイサップ・鈴木とホウジョウ国王女リュクス・サコミズの恋と冒険の物語が、いま始まる!!
リリース日: 2005-12-16
部署: Writing
職業: Writer
エピソード数: 6
敗戦が間近に迫った日本。広島市に世界最初の原子爆弾が投下された。海軍軍令部の浅倉大佐は第2の原爆を阻止するため、閑職に追いやられていた絹見少佐を同盟国ドイツからの譲渡潜水艦「伊五〇七」(フランス海軍潜水艦シュルクーフ→ドイツ海軍潜水艦UF-4→伊五〇七)の艦長に任命、独断で作戦を決行した。 「伊五〇七」にはナチス・ドイツの開発した特殊音響兵装「ローレライ・システム」が搭載されていた。定員に満たない寄せ集めの乗員たちは日本最後の希望として出撃するが、その裏には浅倉の恐るべき野望があった。
リリース日: 2005-03-05
投票数: 20
C.E.70・・・。「血のバレンタイン」の悲劇によって本格的な武力衝突へと発展したザフト・地球連合軍の戦いは熾烈を極め、多大な犠牲を払いながら第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦ののちに停戦条約が締結された。しかしこの停戦によってナチュラルとコーディネイターの争いの火種が消えたわけではなかった。 その戦乱の中、シン・アスカは地球連合軍のオーブ進行に巻き込まれ、戦火を逃れる最中に眼前で両親と妹を失う。唯一の形見、妹の携帯電話を握り締め悲しみにくれる中、頭上をこの戦争の元凶である「モビルスーツガンダム」が飛び去っていく。失意のうちにオーブを去った彼はプラントへと渡る。 そしてC.E.73彼はザフトの戦士となっていた。
リリース日: 2004-10-09
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 50
3DCGとキャラクターアニメーションで描く、21世紀の新しいガンダムのフィルム表現を模索する目的で制作された、様々な挑戦が成されたショートフィルム。ストーリー:富野由悠季による描き下ろし『EVOLVE 5』、キャラクターデザイン:安彦良和『EVOLVE../9』他、超豪華スタッフ陣が参加している。『GUNDAM EVOLVE PLUS』『GUNDAM EVOLVE../Ω』、『GUNDAM EVOLVE../Α』シリーズ全15エピソードが制作された。
リリース日: 2003-09-06
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 15
C.E.71、工学を専攻するコーディネイターの少年キラ・ヤマトはナチュラルの友人達に囲まれ、中立国オーブの資源衛星ヘリオポリスで平和に暮らしていた。 しかし中立のはずのヘリオポリスでは地球連合軍による新型MSの開発が秘密裏に行われており、その情報を掴んだプラントの国軍・ザフトによりヘリオポリスは強襲を受ける。 悲鳴と兵士や技術者たちの血が飛び交う中を逃げ惑い、思いがけずMS工場に辿り着いたキラは、ザフトの軍人となり新型MS強奪の命を受けたかつての親友アスラン・ザラと再会する。
リリース日: 2002-10-05
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 100
投票数: 46
ドームポリス、それは文明の行き詰まりを乗り越える為、人類がみずから選んだ文明のかたちなのである。 しかし、急激な変革は人々に様々な歪みをもたらした。 人は本来いた土地で生きるべきだという主張が大きく頭をもたげはじめて来た。 シベリアで暮らすゲームチャンプの少年ゲイナー・サンガが出会った男、ゲイン・ビショウ。 彼はドームポリス体制からの脱出をめざす『エクソダス』の仕掛け人だった。 ゲイナーが名づけたオーバーマン『キングゲイナー』の力と技でシベリア鉄道警備隊、セント・レーガンの妨害を退けながら、二人は人々の夢の土地『ヤーパン』を目指す冒険へと旅立つ…。
リリース日: 2002-09-07
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 26
投票数: 2
月の民、ムーンレィスの少年ロランは、地球帰還作戦を前に環境適応テストのため地球へ降下。地球での暮らしになじんだ頃、突然月の軍隊ディアナ・カウンターが地球に降下、地球軍と戦闘となる。ロランは月と地球の平和共存を望みつつ、地球側の人間として“∀ガンダム”に乗り、同胞たちと戦うことになるのだった。
リリース日: 1999-04-09
部署: Writing
職業: Writer
投票数: 12
A.C.196年、クリスマスイブ。リリーナ・ドーリアンは外交訪問中のL-3 X18999コロニーで拉致され、一人の少女に出会う。少女の名はマリーメイア。 先年死去した世界国家の元首でOZ総帥を務めたトレーズ・クシュリナーダを父に持 つという。少女が父の覇権を継ぎ新たなる戦いを宣言したその頃、ヒイロ、デュオは 独自のルートでX18999コロニーへの潜入を果たす。が、2人の前に敵となった 五飛とトロワが立ち塞がった!
リリース日: 1998-08-01
部署: Writing
職業: Original Story
投票数: 44
様々な異常気象を抱え閉塞状況に陥った近未来。人類は海底に沈んでいた謎の遺跡オルファンを発見。地球上の全生物のエネルギーを吸い尽くすといわれるこの遺跡をめぐって、二つの組織ノヴィス・ノアとリクレイマーの抗争が始まる。17歳の少年、伊佐未勇はこの戦いの中で、宇都宮比瑪と運命的な出会いを果たす。
リリース日: 1998-04-08
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 26
投票数: 9
日系二世の浪人生千秋クリストファは、故郷に帰る途中、白鳥の翼のような白い光に包まれて幽体離脱し、一方は地上の世界に残り、もう一方は異世界=バイストン・ウェルへと落ちていってしまう。バイストン・ウェルではメトメウス族のケッタ・ケラスたちが、自分たちを奴隷として使役するアシカバ族の王宮建設現場からまさに脱出しようとしていた。その戦いの中に突如出現したクリス。彼は伝説の聖戦士“ガーゼィの翼”さながらの光の翼に包まれて、羽根付きの妖精フェラリオとともに現れた。聖戦士の登場に意気を挙げるケッタ・ケラスたち。その勢いに臆したアシカバの戦士を後目にメトメウス族の脱出は成功する。アシカバ族の王フングンは、騎士サギゾアと恐獣軍団の将ウンドによって彼らを追撃させメトメウス族を根絶やしにするよう命令する。実戦経験のないままケッタたちの仲間となり逃亡生活を続けるクリスだが、先祖から伝わる土鈴で、地上世界のもう一人の自分と連絡をとりながらアシカバ族の追撃部隊を撃退する。最初はクリスを信頼していなかった女戦士リーリンスたちも、クリスを聖戦士として認めるようになる。しかし、怒った敵の将ウンドは恐獣軍団をひきいて、逃亡するメトメウス族に総攻撃をかけようとしていた。一方、地上のクリスはエネルギーをバイストン・ウェル世界に取られてしまい、寝込んでしまう。心配して看病する恋人・留美子もようやく異世界の存在に気づき始める。激しい戦闘が続く中、メトメウス族の巫女ハッサーンは、もういちど“ガーゼィの翼”を呼ぴ出すべく鈴をふり続ける。しかし、アシカバ族の攻撃はさらに激しさを増していく。体力、精神力のすべてを出して戦うバイストン・ウェル世界のクリス、そして意識を失い朦朧とする地上のクリス。果たしてクリスは、メトメウス族を勝利に導けるだろうか?そして地上の世界に戻れるのだろうか?
リリース日: 1996-09-21
部署: Creator
職業: Creator
投票数: 1
ひとつのスペースコロニーの独立運動に端を発した戦争は、地球とスペースコロニーの全面戦争へと発展。全ての人類の故郷である地球はコロニー落としで壊滅的なダメージを負い、100億を誇った人口はそのほとんどが失われた。それから15年、地球環境はようやく安定期に入った。 モビルスーツについて一級の知識と技量を持つ戦災孤児の少年ガロードは、ニュータイプ能力を持つがゆえに何者かに狙われる少女ティファと出会い、彼女の不思議な力に導かれてモビルスーツ“ガンダムX”を発見するのだった。
リリース日: 1996-04-05
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 39
投票数: 8
地球連邦軍の新米士官であるシロー・アマダ少尉は、東南アジア戦線の第08MS小隊長として配属されることになったが、地球へ向かうシャトルの窓から、敵機と交戦して危機に陥る先行量産型ジムを発見する。シローは急遽、シャトルに積んであった先行試作型ボールで出撃、敵機を行動不能にするも、ジオン軍パイロットともども遭難してしまう。そのパイロット、 アイナ・サハリンと生還のために一時協力して危機を脱したシローは、アイナとお互いの名前を名乗りあって別れる。
リリース日: 1996-01-25
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 12
投票数: 27
A.C.195年――宇宙コロニーは、武力によって統治下に治めようする地球統一連合に対し、MSガンダムの降下作戦「オペレーション・メテオ」を決行する。ガンダムパイロットのひとり、ヒイロ・ユイの姿を目撃してしまったことから、リリーナ・ドーリアンは、運命の渦に巻き込まれることとなる。ヒイロと同じ目的である4機のガンダムパイロット――デュオ・マックスウェル、トロワ・バートン、カトル・ラバーバ・ウィナー、張五飛は、それぞれ引き寄せられるかのように接触する中、秘密結社OZの総帥トレーズ・クシュリナーダの罠によって、連合の和平派を一掃してしまう。この事件をきっかけにOZは、歴史の表舞台へと躍り出るのであった。
リリース日: 1995-04-07
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 49
投票数: 76
未来世紀――荒廃しつつある地球を捨てた人類は、宇宙にスペースコロニー国家を作り生活していた。各国では宇宙での大規模な戦争を避けるため、ガンダムファイトと称し、地球をリングに各国の代表としてガンダム同士を闘わせ、優勝した国にその後4年間の主導権を与える制度を発案する。 そして未来世紀60年、ガンダムファイト第13回大会が開催されようとしていた。自己再生能力を持つデビルガンダムとともに逃亡した兄キョウジを追うドモン・カッシュは、クルーのレイン・ミカムラとともに各地をさまよいながら、ネオジャパン代表のガンダムファイターとしてガンダムファイトを続けていた。 その旅の途中で、後に"シャッフル同盟"として仲間となるチボデー、サイ・サイシー、ジョルジュ、アルゴと拳を交えお互いを認め合い、信頼できる仲間となっていった。 また、行方不明となっていたドモンの師匠にして、最強の格闘家である東方不敗マスター・アジアとも再会。しかし、それがドモンにとっての悲劇の始まりだった。
リリース日: 1994-04-22
部署: Writing
職業: Original Concept
エピソード数: 49
投票数: 24
宇宙世紀0149年。サイド2にて建国したザンスカール帝国は地球に侵攻を開始。地球連邦はさしたる抵抗をすることもできず、民間の抵抗組織「リガ・ミリティア」だけがザンスカール帝国の「ベスパ」と戦っていた。ある日、戦闘に巻き込まれたウッソは、成り行きで「V(ヴィクトリー)ガンダム」を操縦することになり…。
リリース日: 1993-04-02
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 51
投票数: 13
宇宙世紀0083年。地球連邦軍トリントン基地のテストパイロット、コウ・ウラキと、アナハイムエレクトロニクス社のエンジニア、ニナ・パープルトンの目の前で、核弾頭を搭載したガンダム試作2号機がジオン軍残党のアナベル・ガトーに強奪される。ガンダム試作1号機のパイロットとなったコウは、戦艦アルビオンに搭乗し2号機を追撃する。だが、宇宙へと脱出したガトーを追うアルビオンを待っていたのは、新たな敵シーマ・ガラハウと、デラーズ・フリートの決起だった。
リリース日: 1991-05-23
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 13
投票数: 23
地球連邦軍とジオン公国軍による戦いが熾烈を極める宇宙世紀0079年末期。連邦軍の開発したニュータイプ専用モビルスーツ・ガンダムNT-1 アレックスを巡る戦いが、宇宙に浮かぶコロニー・サイド6で展開する。惹かれあいながらも、お互いの素性を知らぬまま戦うアレックスの女性テストパイロット・クリス、アレックスを狙うジオン軍の青年パイロット・バーニィ……。少年アルは彼らの戦いの目撃者となる。
リリース日: 1989-03-25
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 6
投票数: 30
ドレイクが起こした忌まわしい戦いから700年後のバイストン・ウェル。 バランバランの村を訪れていた青年シオンは、村に伝わる秘宝を狙う黒騎士ラバーンの部隊に王女レムルと共に捕らわれてしまった。 ラバーンの城で、人の生命力を吸い取る謎のオーラバトラーに乗せられるシオン。だが、シオンは、なんとこのオーラバトラーを動かすことが出来た。ラバーンから"聖戦士"の力を持つ者として、協力を強要されたシオンだが、これを拒み、森で出逢ったフェラリオ・シルキーの助けを受けてレムルと共に脱出。途中、城の奥深く、肉体が滅びながら尚も生き続けている怪人ショット・ウェポンに出会い、この城には、目に見えぬ恐ろしい何かがあることを知る。レムルの案内で、"バランバランの秘宝"として伝えられてきたものが、実はオーラバトラー・サーバインだと知ったシオンは、追ってきたラバーンのオーラバトラー・ズワウスや女戦士ベラーナに立ち向かうため、サーバインへと乗り込み、ラバーン達に驚異的な力を見せ付ける。
リリース日: 1988-02-25
部署: Creator
職業: Creator
投票数: 2
地球連邦軍内のエゥーゴとティターンズの戦いであるグリプス戦役が終結して数日後。ティターンズには、かろうじて勝ったものの、深く傷ついたエゥーゴの強襲巡洋艦アーガマはその船体を休めるべくサイド1のコロニー、シャングリラに向かっていた。 なんとかシャングリラに入港したアーガマだったが、主力パイロットのカミーユ・ビダンは精神を崩壊させてしまい戦力不足は否めない。そんなおりシャングリラでジャンク屋を営むジュドー・アーシタがZガンダムを盗み出し一儲けしようとアーガマに潜入した。アーガマに続きシャングリラへ入港してきたのが、アクシズの巡洋艦エンドラ。司令官であるマシュマー・セロは宿敵であるアーガマを拿捕し、心酔するハマーン・カーンに献上しようというのである。襲い来るアクシズに対し、偶然からZガンダムで立ち向かったジュドーは、アーガマ艦長ブライトからパイロットに勧誘される。渋っていたジュドーだったが、妹リィナがアクシズにさらわれてしまいエゥーゴに参加せざるおえなくなる。 やがてアナハイムエレクトロニクスのドック艦ラビアンローズと接触したアーガマは新型MSのZZガンダムを受け取った。同時にアーガマがエゥーゴの上層部から受けた命令は単独でハマーン艦隊を追撃、殲滅せよというものだった。
リリース日: 1986-03-01
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 47
投票数: 23
宇宙世紀0087年、シャア・アズナブルはクワトロと名前を変え、反地球連邦組織エゥーゴに参加していた。 潜入したコロニー「グリーン・ノア」で、彼はティターンズが開発した黒いガンダムを目撃する。 一方、カミーユは憲兵からの尋問中に起きたガンダム墜落の混乱に乗じて脱走する。ガンダムMk-Ⅱ奪取をたくらみ、再度コロニーに潜入するシャア。その戦闘のさなか、カミーユはガンダムMk-Ⅱに乗り込み、操縦を見事にこなしてしまう。それを目撃したブライトは、カミーユにアムロの再来を感じるのだった・・・。
リリース日: 1985-03-02
部署: Writing
職業: Writer
エピソード数: 1
投票数: 32
ククト星に残ったはずのカチュアとジミーが、地球にやってきた。他の子どもたちとともに、ビデオを観るためだ。だが、カチュアやジミーもまた、11人と同じようになぜか成長した姿である。 しかし、そんなことを気にすることもなく、子どもたちはビデオの後半を鑑賞する。ビデオを観ながら、さらに盛り上がるロディたち。ところが、上映が終了した映画館に、口笛の音が響いた。生きていたミューラァが現れたのだ。だが、“老化”してボケてしまったロディには、ミューラァがわからない。怒ったミューラァは、いずこかへ去ってしまう。 やがて自分たちを見つめる“視聴者”の視線に気づいたロディたちは、変装をといて、いつも通りの子どもの姿に戻るのだった
リリース日: 1984-12-21
部署: Writing
職業: Original Story
二重太陽サンズを取り巻く5つの惑星からなる太陽系ペンタゴナ・ワールド。その辺境にある惑星コアムに青雲の志を胸に故郷を旅立った若者2人、ダバ・マイロードとミラウー・キャオがいた。 支配者ポセイダルによって治められているもののペンタゴナ・ワールドの政治は腐敗しており、各地では反乱軍が決起し戦乱が絶えなかった。ダバたちは元盗賊団のファンネリア・アムや、同様に青雲の志に燃えるギャブレット・ギャブレーと出会い、あるいは衝突しながら、ペンタゴナ・ワールドの実態を知るようになる。 ヘビーメタル・エルガイムを駆り、ポセイダル軍と戦うダバは、やがて反乱軍のリーダーとなっていった。
リリース日: 1984-02-04
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 54
投票数: 2
異星人ククトニアンが、植民星クレアドを襲ってきた。少年ロディは、弟フレッドとその同級生ペンチとともに、脱出用シャトルへ乗り込む。だが攻撃は激しく、ロディたちは両親とも離ればなれになり、わずかな大人たちと少年少女のみで、練習艦ジェイナスを出航させることになる。ようやく第2惑星ベルウィックを訪れたものの、生き残った仲間は13人の子どもたちと唯一の大人、ケイトだけとなってしまう。 彼らは地球を目指して、ふたたびジェイナスを出航させる。その旅の途上、ひとりの漂流者がジェイナスに救助された。男の口から語られた言葉は、衝撃的なものばかりだった。子どもたちのひとり、カチュアが異星人ククトニアンであったこと。そして、クレアドやベルウィックを脱出した地球人のほとんどが捕らえられ、タウト星へ連れて行かれたこと。しかも、自分が異星人であるという衝撃の事実に絶えられず、ひとり宇宙へ飛び出したカチュアを救おうとして、ケイトが行方不明になってしまった。 こうして、ジェイナスのクルーはついに13人の子供たちだけになってしまった。彼らは両親たちを救うべく、最年長のスコットをキャプテンとして、タウト星を目指す。苦しい旅路の中、ロディはラウンド・バーニアン“バイファム”の操縦法をマスターし、パイロットとして敵と戦った。
リリース日: 1983-10-21
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 46
投票数: 2
海と陸の間にある世界“バイストン・ウェル”。モトクロッサー志望の青年ショウ・ザマは、その夜、突然、仲間たちの目の前から消え去り、“オーラロード”を通ってバイストン・ウェルへと召還される。それは“アの国”の地方領主ドレイク・ルフトの仕業だった。野望を抱く彼は、地上人ショット・ウェポンがもたらした科学技術によって作られた人型兵器“オーラ・バトラー”を操縦する力、“オーラ力”を持つ地上人を“聖戦士”として欲していたのだ。
リリース日: 1983-02-05
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 49
投票数: 4
惑星ゾラと呼ばれる地球。ここは盗んだ物も3日間守り通して逃げのびれば自分の物になる、という掟が通る無法の星。 その大地を駆ける暴走族、サンドラット団は、ウォーカーマシンに襲われたところを、負傷した少年ジロンに助けられた。サンドラットの女リーダーのラグは、このジロンに興味津々。なにしろ手負いの身ながらたった一人で、ブルーストーンの運び屋キャリング・カーゴが開くバザーに乗り込み、ウォーカーマシンを分捕ろうというのだ。バザーにはキャリングの用心棒や、無法の星に似つかわしい荒くれ者ばかりが揃っている。そんな所に乗り込んで行こうと言うジロンが目指す獲物は、なんと! キャリングの新鋭ウォーカーマシン「ザブングル」!!
リリース日: 1982-02-06
部署: Writing
職業: Original Story
エピソード数: 50
投票数: 5
西暦2300年代、地球の植民惑星ソロ星。 そこに、伝説の無限力イデを求める異星人バッフ・クランの探索隊が接近していた。 やがて、高官の娘カララが先行してソロ星に降り立ったことをきっかけに、両者は交戦状態に入ってしまう。 突然の異星人の攻撃にパニックに陥るソロ星の人々。そんな中、ソロ星の少年コスモや研究者シェリルらが乗った古代遺跡から発掘された巨大メカが意志を持つかのように動き出す。 それが、伝説の巨神イデオンだった。
リリース日: 1980-05-08
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 39
投票数: 2
宇宙世紀0079年、地球から最も遠くに位置するサイド3は「ジオン公国」を名乗り、地球連邦に宣戦を布告した。ジオン独立戦争――後に一年戦争と呼ばれる戦乱の幕開けであった。その戦禍は史上類を見ないほどであり、戦争が始まってからわずか一ヶ月で全人口の約半数が失われた。しかし、戦線は膠着状態と なったまま、約8ヶ月が経過した。 その間、地球連邦軍は戦局を打開するために、サイド7においてモビルスーツの開発を進めていた。しかし、それがジオン公国軍のシャア・アズナブルに察知され、彼が偵察に派遣したザクによって、サイド7は戦場と化してしまう。そうした中、民間人の少年アムロ・レイは避難途中に地球連邦軍のモビルスーツ――ガンダムに搭乗し、ジオン公国軍のザクを撃破する。その後、コロニーからの脱出を余儀なくされたアムロと他の民間人は地球連邦軍の新造艦ホワイトベースに乗り込み、連邦軍本部ジャブローを目指し、長い旅路に着くこととなった。
リリース日: 1979-04-07
部署: Art
職業: Storyboard Artist
エピソード数: 2
投票数: 56
時は近未来…。火星を手中に収めたサイボーグ「メガノイド」の最高指導者ドン・ザウサーが地球の占領と全人類のメガイノイド化をもくろんでいた。その野望を打ち砕かんと、敢然と立ち向かうヒーローがいた。その名は波嵐万丈。彼は巨大ロボット・ダイターン3に乗り込み、宇宙と地球の平和を守るためドン・ザウサーに立ち向かう!
リリース日: 1978-06-03
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 40
投票数: 13
富野喜幸(現:富野由悠季)が手がけたこの作品からは、随所にガンダムの源流とも言える要素を散見することができる。異星文明ガイゾックの地球侵略に対して、神勝平、神江宇宙太、神北恵子の3人は、合体ロボット・ザンボット3に乗り込んで立ち向かう。一般市民に敵視されるロボットヒーローを描いた衝撃の作品!※各話の初公開日は本作品の第1話の放送開始日となります。
リリース日: 1977-10-08
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 23
投票数: 2
宇宙の彼方「ボアザン星」からやってきた、プリンス・ハイネル率いる地球侵略軍の侵攻により、地球は未曾有の危機にさらされてしまった。国防軍は壊滅的な打撃を受け、地球にはなす術がもはやないかのように思われた。しかし、侵略を予感していた剛博士たちは密かに対抗策を編み出していた。博士の息子たちを含む5人の若者が5体のマシンに搭乗、そのマシンが「レッツ・ボルトイン」の掛け声と共に合体、超電磁マシーン・ボルテスVとしてボアザン星の獣士に立ち向かう!だが、彼らはまだ自分たちの身に訪れる数奇な運命と、そしてプリンス・ハイネルとの因縁を知る由もなかったのである…。
リリース日: 1977-06-04
部署: Production
職業: Producer
エピソード数: 40
投票数: 5
リリース日: 1976-04-17
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 54
投票数: 4
世界中で天変地異が始まった。古代からの脅威、妖魔帝国が甦った。その中、ムー帝国の血を引く少年、ひびき洸は謎の声が導かれ、ムー帝国の守護神『ライディーン』と出会う。妖魔帝国の目的である悪魔世紀の復活を阻止するため、ライディーンにフェードインした洸は、選ばれた勇者としてライディーンと共に戦う決意をする。
リリース日: 1975-04-04
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 50
投票数: 2
18世紀、革命前夜のパリを舞台に、シテ島の花屋の娘として育った美少女シモーヌ。 ルイ16世の妃、マリー・アントワネットとの間に秘密をかかえるシモーヌが、 悪政に苦しめられる民衆のため、正体を隠し剣士「ラ・セーヌの星」として腐敗した貴族社会に戦いを挑む。
リリース日: 1975-04-04
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 39
投票数: 3
ロボット工学の権威、東 (あずま) 博士の作った公害処理用アンドロイドBK-1が落雷のショックで狂い、自らアンドロ軍団を組織し人類制圧に乗り出した。息子の鉄也は、自らアンドロイドと融合することによって「新造人間・キャシャーン」となり、ロボット犬・フレンダー、恋人のルナとともにアンドロ軍団に立ち向かうのだった。
リリース日: 1973-10-02
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 35
投票数: 7
5000年前、アトランティスで暮らしていたトリトン一族は、ポセイドン一族に滅ぼされる。トリトン一族のトリトンは、ポセイドン一族と戦うため、冒険の旅に乗り出す。
リリース日: 1972-04-01
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 27
投票数: 6
リリース日: 1971-10-03
部署: Creator
職業: Creator
貧困のためつらい青春を送った看護婦・野原道子は、金持ちへの憎悪から裕福な香田家と貧しい峰家に同じ日生まれた赤ん坊をすり替える。17年後、香田美紀は傲慢なお嬢様に、峰のぞみは快活な少女へと成長。道子の暗躍により同級生となった二人は互いに歌手を目指していた。財力によって歌手デビューをものにする美紀と、流しとして酒場を渡り歩くのぞみ。やがてのぞみは怪我を負った父の治療費のため美紀の付き人になることになり…。
リリース日: 1971-04-08
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 4
投票数: 2
リリース日: 1970-04-13
部署: Art
職業: Storyboard Artist
エピソード数: 1
投票数: 1
“ジョー”こと矢吹丈は東京下町のドヤ街、泪橋で元プロボクサーの丹下段平とふとしたことで知り合った。ジョーの素質に惚れ込んだ段平は、非行を重ねるジョーをかばい続け少年院に送られてからは、「あしたのためのその1」とボクシングの基本を毎日葉書で送る。段平にとってジョーは自分の果たせなかった夢を託す宝となっていたのだ。
リリース日: 1970-04-01
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 13
投票数: 26
リリース日: 1969-09-29
部署: Directing
職業: Director
エピソード数: 26
リリース日: 1963-01-01
部署: Production
職業: Director of Operations
エピソード数: 193
投票数: 13