タカラトミーの主力商品でもある自動車玩具「トミカ」をモチーフにした特撮テレビドラマ作品で、後述するコンセプトから東京消防庁が制作スタッフとして撮影協力を行った。 作品コンセプトは敵役との戦闘よりも人々を災害から救出することに重点を置いており、世界消防庁所属の存在や、最後にファイナルレスキューを発動する等、設定や世界観等にも明確な関係がある。また、JAF、日活、ランティス等のスポンサーとJAM project、Reyによる主題歌なども2作品に共通している。 日本で製作・放送される特撮作品の中でほ珍しく、ロボット同士の戦闘やマシンの走行・飛行アクションはミニチュアによる撮影ではない。マシンアクションの大半はフルCGで製作されている。
トミカヒーローシリーズ (シーズン 1)
Final Rescue Approved: Explosive Suppression Complete! 0.0
放送日: 2008-04-05
上映時間: 25 min
概要: The series begins!

シーズン

エピソード 1

エピソード 0